写真うつり、いい?
ブログネタ:写真うつり、いい? 参加中 なにを仰いますウサギさんって、ダジャレから入っちゃいますよ。 いいわけないです(声を大にして言うことじゃない) ただ『写真屋さんによって違う』事もあります。 学生証や履歴書用の写真はすごく「これが自分」と思うくらい 良く撮れているのに、町の写真屋さんで“追加の”証明写真を撮って もらうと「これが私?」と思うほど、違いがあり過ぎるんです...
View Article今上陛下ご成婚パレード(1959年) 駅弁の日
1959年のこの日、今上陛下(きんじょうへいか)と日清製粉社長・正田英三郎の長女・美智子さまがご成婚。 また、民間人初めての皇太子妃とあって日本中がミッチー旋風が起こった。ご成婚パレードの生中継がテレビの普及を促進させた。 *今上陛下…現在の天皇のこと 【駅弁の日】 洋数字の「4」と漢数字の「十」を合成すると「弁」の字に見えることから 日本鉄道構内営業中央会が1933年に制定しました。日本初の駅弁...
View Article新カードに切り替え(P.Sガックリ↓)
いつも利用しているスーパーが『3月1日より○○カードに切り替え』 ということになり、今日手続きをしてきました。 今まで使っていたカードも『8月まで使える』のですが、新しいカードに した方が、店としては“いくらお金をもらった”と“お釣りの返却”の手間 がはぶけるので、お客さんの流れが早くなるメリットがあります そう…私がいつも心療内科に行く時などに使うで『現金より1割引』...
View Article三輪明宏校長ピグを見つけました♪
ブログネタ:【ピグ】浅草エリアで美輪明宏校長ピグを見つけて写真を投稿!限定アイテムGETしよう♪ 参加中 いつ見つけられるのかな?と思い、昨日インしてみると 浅草のどごエリアだったかの01が満員 もしかしてと思い入れるかな押したら“27人待ち”と出ました。 その時間が20時20分頃だったと思います(確か…) 自分の部屋で待つことやっと20時30分、入れた もういないかなと思ったら、見つけました...
View Articleソニー創始者・井深大生まれる(1908年) ガッツポーズの日
「あらゆるいばらの道を切り開き、誰も手をかけない新しい創造と取り組め」ーこの言葉を胸に、設立間もない東京通信工業(現・ソニー)の仕事を探していた井深大は、1952年の米視察旅行で、従来の真空管の代わりにトランジスタ(半導体)の使用を考案。当時、アメリカではトランジスタラジオへの評価は低かった。...
View Article国民保健の手続き・娘の場合
娘が現在勤めている所は『雇用保険・労災』しか入ってくれていません。 それで、いざ怪我をしたり病気になったら窓口で全額医療費を 払わなくてはいけなくなるので、私がで申請の仕方を調べました。 現在ではキャッシュカードがあれば、決められた金融機関だけですが 口座引き落としができるというのがわかったんです。 区役所の窓口に行けば、印鑑も不要。 そこで今朝、娘に区役所に自分でさせました。 すると...
View Article占いは気にするほう?
ブログネタ:占いは気にするほう?しないほう? 参加中 ほんと、こういうの多いですね。 確かに朝の情報番組だと、流している局は多いし見ている人も 多いと思います。我が家でも、夫が見る番組を決めているので そこで3回かな?『今日の占い』をやってます。 そりゃ上位だと嬉しいけど、1時間後にはスッカリ忘れてます。 いちいちメモして“ラッキーアイテムは”“注意点は” なんて気にしていません。...
View Article当主、自ら『現代の国替え』を希望
原発事故により、福島県の各町の方々は仮説住宅に入居されたり 親戚を頼り他県に移住されている話をテレビで見ます。 いずれは地元に帰りたい その気持ち、被爆地の広島・長崎の人なら理解できると感じます。 しかし、現在も汚染水が流れ出したり保管場所の確保が難しいとの 報道を見るにつけ、立ち上がった方がおられました。 江戸時代、福島県浜通りの辺りを治めていた相馬藩の第34代当主 相馬行胤(そうま...
View Article世界宇宙飛行の日(1961年)
1961年のこの日、ソ連のウォストーク1号が打ち上げに成功。有人の 宇宙船としては世界初の試みだった。アラル海東方バイコヌールから 打ち上げられた同号は、およそ1時間48分で地球を一周無事帰着した。 搭乗者のカガーリン少佐の「地球は青かった」の言葉はあまりにも有名。 ~PHP研究所~ 「4月12日生まれの有名人」 ・1943年 浦野文男 (経営者/ペンタックス 元社長 現・取締役)...
View Articleお受験合格も『親力』次第!!
もう1ヶ月半くらいになりますかね。 毎週木曜日に、特別講師として“笑っていいとも!”のコーナーに 出演されている≪武田澄子さん≫ 子供がお受験の合格を手に入れるのは、子供を努力させるだけでは なく『親力(おやぢから)』が1番であるというのが持論みたいです。 小さな子供の喧嘩であっても、 「どうして悪い事をしてはいけないのか?を 幼いなりにも納得させる親の力が必要になります」...
View ArticleハローワークへGO!! 第1弾
私が『インターネットハローワーク』で検索して打ち出した物。 いつの間にか、娘が枕元に置いてあるのを知りました。 ただ、実際「事務には興味がない」と言っていたのであてには していませんでした。しかし、自分のノートパソコンで一部の企業を 調べていたようで、急に「午後からハローワークに行ってくる」と 朝になって言い出したのです。 夫の職場に“扶養から抜けたための証明書”は、月曜日に...
View Article前世の記憶ある?
ブログネタ:前世の記憶ある? 参加中 私はない 派! 前世というか、お母さんのお腹にいた時の事を覚えている子供はいるのだ と聞いたことがあります かの有名な“三島由紀夫”さんは、産湯の光るのを見たと書いて おられました。もう自●隊で割腹されて、亡くなられているので 実際に聞くことはできませんが… また3歳くらいまでに聞いてみると 「真っ暗でお父さんとお母さんの声が聞こえた」...
View ArticlePR: お部屋決めた、全員にキャッシュバック!最大10万円!
「Nomad.(ノマド)」でお部屋を決めた全員に!最大10万円キャッシュバック! Ads by Trend Match
View Article武蔵vs小次郎、巌流島の決闘(1612年) ボーイスカウトの日
美作の浪人・宮本武蔵と細川家指南役の佐々木小次郎、天下一の剣の 使い手はどちらか。決死の大試合が行われたのが、1612年のこの日。 所は豊前小倉の沖合に浮かぶ巌流島。結果はご存じ「小次郎、破れたり」 で武蔵に軍配が上がった。「千日の稽古を鍛とし、万日の稽古を練とす」を 有言実行した武蔵の精進の賜か。 ~PHP研究所~ 【ボーイスカウトの日】...
View Article