いつも利用しているスーパーが『3月1日より○○カードに切り替え』
ということになり、今日手続きをしてきました。
今まで使っていたカードも『8月まで使える』のですが、新しいカードに
した方が、店としては“いくらお金をもらった”と“お釣りの返却”の手間
がはぶけるので、お客さんの流れが早くなるメリットがあります
そう…私がいつも心療内科に行く時などに使うで『現金より1割引』
になるICカードと同じ機能を持っているのです。
現金をカードにチャージして『課金』しておけばいいって事です。
最高5万円まで入れられるけど、1回では入れられなくて2回に分けて
入れないといけないという説明を受けました。
もちろん現金で支払うこともできます。それは変わらない。
チャージもスーパーのレジの人にしてもらう事も可能
ただしテナントは不可。
粗品としてティッシュをもらいました←そんな物だろうとは予測して
ましたけど、消耗品なので助かりますね。

西日本の人は「あのスーパーね
」とおわかりの方もいらっしゃると

思います。
早速、昨日買い忘れた≪牛乳など≫買ってレジに行くと、階下の奥さん
が担当でした。そこで言われたことが…
「うちの
、磁石付けとるじゃろ?あれね

お宅の旦那さんがトラックに乗って帰った時に
降りる時に当たってキズになっとるんよ!!」
以前の
と色が違うなーとは思っていたのですが、まさか夫のせいで

階下のお宅の
の助手席側にキズが付いていたなんて知りませんでした![ガーン]()
反射板かな?くらいしか思わなくて。



私は運転できないし、助手席から降りる時も隣の
にぶつけないよう

そ~っと開け閉めしてました。だからか、その
の奥さん(1階のお宅)

から苦情は受けたことはありません。
子供たちにも、ドアを開けるときには注意するように言ってましたし…
まさか夫のトラックが原因でキズになっていたとは![ガーン]()

「ここで(仕事中のレジで)言うことじゃないんだけど
」とかなり感情は

抑え気味な感じで言われたのですが、結構怒っている気がしました。
そりゃ新車を買って、キズを付けられたら腹が立ちますよね![ビックリマーク]()

私は興味が無いので、人の
をジロジロ見ないし・いつ買い換えたのか

それも気付きませんでした。夫は帰宅が遅いので、キズを付けた事を
知らないかも![汗]()
当たったとしても、大したことじゃないとか![汗]()
![汗]()




「ごめんねm(u_u)m、今日言っとくから」
と私は謝りましたが、知らぬが仏とはまさにこのこと。
修理代を払うのが当たり前だと思うのですが、10万円くらいかかるのかな?そのために『車両保険』とかに入ってるのよね??
そして、使ったら次の年から車両保険は高くなるのよね???![ダウン]()

このことで険悪になるのが嫌だから、今まで黙っていたのかも。
早く言ってもらえば、と思いつつ近所だから遠慮もあっただろうと。
「そんなら引っ越す
」

って言われたらどうしよう![しょぼん]()
でも、どこに止めたとしても


『夫が気を付けないと』トラブルになる可能性は高いと思うんです。
今回はたまたま駐車場が決まっていて、誰がキズを付けたかが
階下のお宅にわかっただけで。もうテンション下がりましたわ。
反対の立場なら、夫が怒っていたでしょう。
きちんと注意しなくっちゃ
謝りにも行かせたいんですが、行くかな?

そういうマナーは守って欲しいものです。