Quantcast
Channel: 虹色の日記帳
Viewing all articles
Browse latest Browse all 14189

今上陛下ご成婚パレード(1959年) 駅弁の日

$
0
0

1959年のこの日、今上陛下(きんじょうへいか)と日清製粉社長・正田英三郎の長女・美智子さまがご成婚。

また、民間人初めての皇太子妃とあって日本中がミッチー旋風が起こった。ご成婚パレードの生中継がテレビの普及を促進させた。


*今上陛下…現在の天皇のこと



【駅弁の日】



虹色の日記帳-駅弁の日


洋数字の「4」と漢数字の「十」を合成すると「弁」の字に見えることから

日本鉄道構内営業中央会が1933年に制定しました。日本初の駅弁

登場は、1885年7月16日の宇都宮駅という説が有力ですが、夏は

弁当がいたみやすいため行楽シーズンである4月が選ばれました。



「4月10日生まれの有名人」


・1939年  水島新司  (漫画家、飛行機が大嫌いのため、移動は新幹線)

・1942年  渡邉惠夫  (わたなべ しげお、経営者/ブリヂストン 元社長 現・相談役)

・1943年  芦田昭充  (あしだ あきみつ、経営者/商船三井 元社長 現・会長 子役の芦田愛奈は大姪にあたる)

・1950年  和田アキ子  (歌手、虫が大嫌い)


今夜は夢でも見ましょうか/和田アキ子
¥1,200
Amazon.co.jp


・1952年  さだまさし  (シンガーソングライター)

・1952年  スティーブン=セガール  (俳優/アメリカ、テキサス州で執行官になることが決定)


沈黙の牙 TRUE JUSTICE2 PART3 [DVD]/スティーヴン・セガール 『沈黙の戦艦』『マチューテ』『沈黙の宿命』||サラ・リンド 『沈黙の宿...
¥3,990
Amazon.co.jp


・1954年  デューク更家  (ウォーキングトレーナー、大阪経済大学客員教授)



ウォーキング考―最短距離で最大効果を生み出す「正しい歩き方」 (角川SSC新書)/デューク更家
¥777
Amazon.co.jp


・1954年  六平直政  (むさか まおまさ、俳優、全国で7~8軒しかなく全て親戚である)

・1975年  ミッツマングローブ  (タレント、伯父はフリーアナウンサーの徳光和夫)

・1976年  木村佳乃  (女優、2011年11月4日女児出産、夫は少年隊の東山紀之)


告白 【Blu-ray完全版】/松たか子,岡田将生,木村佳乃
¥5,985
Amazon.co.jp


・1979年  堂本 剛  (歌手・俳優/kinki kids ジャニーズ事務所所属)


金田一少年の事件簿 VOL.1(ディレクターズカット) [DVD]/堂本剛,ともさかりえ,古尾谷雅人
¥2,940
Amazon.co.jp


Viewing all articles
Browse latest Browse all 14189

Trending Articles