日本に電灯が灯った日(1887年) 飛行船の日
1887年のこの日、東京・鹿鳴館で移動式石油発電機を用い 日本初の白熱灯が点灯された。白熱電球の発明は、その8年前 1879年のこと。アメリカのエジソンが作った電球には、京都府 八幡市で取れた竹を焼いて作った炭素がフィラメント(発光部)に 使用された。 【飛行船の日】 1916年のこの日、日本初の国産飛行船・陸軍「雄飛号」が 所沢~大阪間で実験飛行したことにちなんでいます。...
View Article夫の行先を知らぬ妻
法事でのひとこまです。 私の夫が社員旅行のため、17回忌の法事に出席できないと いうのは、義父母が参列してくれる人たちに言ったみたいで 特に「なんでいないの」ということは聞かれませんでした。 義母の不思議なことは、娘に対して 「わざわざ来てくれてありがとね。 バイト、休んでくれたの?まぁ」 って、おいもう正月に言ったのを忘れたのか 私と一緒に住んでいるから来るじゃろ?と暗に強制したのを...
View Article寝るのはベッド?布団?
ブログネタ:ベッドで寝てる?布団で寝てる? 参加中 正確的には『ベッドか畳か』のような気もするんですけど… 我が家は全員『布団』です 子供たちは生まれて1年ちょっとは、ベビーベッドに寝かせて いましたが(私らが寝返りをして潰したら大変だから) 布団は干したり、畳んだりすると空間ができるじゃないですか その間に、掃除機をかけたりミシンかけをしたりしていました。 ベッドだと移動して掃除するのが大変。...
View Article八甲田山で210人の兵士遭難。死者199人(1902年) 電子メールの日
1902年のこの日、弘前に本営をおく第八師団第五連隊の兵士210名は 酷寒の八甲田山に向かって出発した。冬の八甲田山は雪地獄で 本来は冬の重装備が必要だったが、指導部の無謀から兵士は軽装の まま行軍を開始した。たちまち猛吹雪の中で道を失いも寒さと空腹と 疲労のなかで遭難していった。結局210人中、死者は199人にのぼった。 日露戦争を前にした軍部は国民の批判を恐れ、遭難者を英雄に したてた。...
View Articleゆとり教育、終了か!?
私の小学生時代~高校生時代は全て公立学校でした。 そして、月曜日~土曜日まで学校へ行っていました。 土曜日は午前中のみ。 今の公立の小学校~高校は土曜日、授業は無いですよね。 私立は独自のカリキュラムがあるようで、休みにしている 学校もあり、月に何回か授業有りの学校も。 我が家の子供たちは、土曜日休みでした。 政府は「土曜日を全部休みにしたため、学力低下を招いた」として...
View Article本当はどっちも嫌だけど
ブログネタ:人の心を読めるようになるのと、ミクロのホコリまで見えるようになるの、どっちが嫌? 参加中 私はホコリ 派! 人の心の中が読めたら「この人、こんなこと考えてるんだ」って 今まで親しくしてた人から遠ざかってしまうかも…、って考えない こともないですよ。でも、心が読めなくても合わない人とは合わない でも、ミクロのホコリまで見えたら『呼吸できない』んじゃないかなぁ…...
View Articleイギリスの英雄・ウィンストン=チャーチル元首相逝く(1965年) ゴールドラッシュの日
1965年のこの日、ウィンストン=チャーチル英国元首相が 「もうあきあきした」という臨終の言葉を残し、90歳で他界した。 ナチスドイツの猛攻に「私の提供しうるものは、ただ血の苦しみと 涙と汗のほかは何もない」と戦い抜くことを国民に訴え、 一国の危機を救った。戦後は東欧の共産化を「鉄のカーテン」と 比喩し、『第2次世界大戦回顧録』でノーベル文学賞を受賞。 第二次大戦回顧録 抄...
View Articleスタンプカードの廃止
昨日の記事にも『廃止』について書きましたが、今日の『廃止』。 皆さんのお住まいの地域で買い物をされた時、お店の方から 「期限がありませんから、スタンプカード 作られませんか?」 と言われ、作った方はいらっしゃるのではないでしょうか。 私もいくつか作りましたが、しはらく振りに行くと 「もう止めたんですよ」 と店の方に言われガッカリしたことがあります...
View Article瞬間移動する1箇所の設定場所は?
ブログネタ:家から1箇所だけ瞬間移動できる能力があるとしたら、設定場所はどこにする? 参加中 働いてない私にとって、そういう能力があったら決まってるでしょう 『帰省するのに2時間かかる私の実家』 を乗り換え、最後はタクシーに乗るか を乗り換え、最後は長い距離歩くか どっちにしても、到着する頃にはすごーーく疲れるんです。 夫の実家に行くのは、でもでも15分しかかかりません。...
View Article天神様の菅原道真が太宰に左遷(901年) 中華まんの日
901年のこの日、時の右大臣・菅原道真(すがわらのみちざね)が ざん言によって大宰府に左遷された。庭の梅を見て 「東風(こち)吹かば匂ひおこせよ梅の花 あるじなしとて春は忘れそ」 の歌を詠み京都を出発。2年後、恨みを抱いたまま道真は逝去。 以後、京都で天変地異が相次ぎ、道真の祟りと恐れられたため 「天満大自在天神」として道真を祀ることになった。...
View Article制度が悪いのか、辞める人が悪いのか問題
事の発端は『官民の格差是正』という名のもとに、国家公務員の退職金が 減給されるという話からだと聞きました。 「国がするなら地方もしなくちゃ」ということで、地方公務員の退職金も 減給するという議決が16都府県で可決。 しかも2月1日から施行するということで、1月末に早期退職者が続出。 公立校の教師を始め、警察官もというわけで混乱が生じている。 うーん 国がするから地方もするっておかしくないかな...
View Article焼き鳥の食べ方
ブログネタ:焼き鳥は分けて食べる?1本ずつ食べる? 参加中 私は1本ずつ食べる 派! 別にこだわらなくてもいいんじゃないかな。 お嬢様・お坊ちゃまじゃないにしても、豪快に串のまま食べたら ただし『先端恐怖症』といって、尖った物を(鉛筆とか串)を見ると 怖くてなにもできなくなるって人、いらっしゃいますよね。 そういう方なら、串から焼き鳥を外して食べても仕方ないかも。 見た目、わかんないし。...
View Article世界のソニー、創設者は国際派 文化財防火デー
ソニーの創業者、盛田昭夫は「性格そのものが国際的だ」と評価される。 「いうべき人にはいわなくてはいけない」と語り、日本人離れした率直な ものいいで、早くから海外市場の拡大に献身。 「私のいうことを『ごもっともです』といってくるひとだけが本当のパートナ ーではないと思っています。違う考えを持っとる人間がおるから意味が ある」という思考こそが、「世界のソニー」になったゆえんか。1946年...
View Article余命1年宣告の母、出産そして星になった
昨日は毎度おなじみに2時間ドラマを見て、そのあと夫が帰宅したら 必ずチャンネルを変える【報道ステーション】をやっていたので、私が 変えたらいきなり、右上にテロップで “余命1年、2つの命を守る” と出でいて、一瞬頭の中が真っ白になりました。 ほんの数秒でしょうがテレビは待ってくれません。 気が付いたら教会での結婚式のビデオテープが流れていました。 「海の見える教会で結婚式ができて幸せです」...
View Article1番好きな食べ物
ブログネタ:1番好きな食べ物 参加中 私、好き嫌いがほとんどないので『1番』と言われると困っちゃいます 父親に似て“麺類”も好きだし、母親の手作りの“ドリア”も。 そんなこと言ってると、ここのネタの答えにたどり着かないので 心を鬼にして書きます←そんな大げさなこと 『カレーライス』 つまんないかな。平均的日本人の感覚っていうか、天皇陛下も大好きよ。...
View Article古典派音楽の大成者、モーツアルト誕生(1756年) 求婚の日
1756年のこの日、オーストリアでモーツアルトが生まれた。5歳で ピアノ小説を、11歳でオペラを作曲し、神童の名を欲しいままに しました。36年の短い人生の中で600曲以上の作品を残し、 『フィガロの結婚』『ドン・ジョバンニ』『魔笛』など数多くの傑作を 残した。 【求婚の日】 1833年のこの日、伊勢新聞 と三重日報に、新聞紙上初めての 求婚広告が掲載されました。世界初では1695年7月19日で...
View Article