Quantcast
Channel: 虹色の日記帳
Viewing all articles
Browse latest Browse all 14189

スタンプカードの廃止

$
0
0

昨日の記事にも『廃止』について書きましたが、今日の『廃止』。


皆さんのお住まいの地域で買い物をされた時、お店の方から

「期限がありませんから、スタンプカード

作られませんか?」


と言われ、作った方はいらっしゃるのではないでしょうか。


私もいくつか作りましたが、しはらく振りに行くと


「もう止めたんですよ」


と店の方に言われガッカリしたことがありますしょぼん


私より納得いかない爆弾と思われたのか、新聞に投稿した記事が。


『客に何の説明も無いまま廃止にするのは

違法ではないのか?』


という内容でした。それに関しての回答付きでの記事を読んで

知らなかった…と思ったものです。


スタンプカードという物は、あくまでも『店独自のサービス』であり

それをいつ止めるかについては罰則規定は無いビックリマーク

事前にいつ止めるかを表示・告知についても、店の判断に任せられるビックリマーク

よって、利用者に対しての保障を負わない。


つまり、スタンプカードが10個で何かサービスするとか割引すると

作った時点で説明があったとしても、店の経営状況など独自に

止めたとしても、それについて客は損害賠償を請求できない、ということでした。


スタンプカードを作ってから半年以内とか『期限付き』の場合

全部スタンプを押してもらうなど利用しないうちに、気付いたら

半年経っていて全部埋まってない場合は、利用者も納得しますよね?

「しまったダウン」という気持ちにはなるでしょうが…



私の場合も、私も含めて子供たちと3人ジーンズジーンスを穿くので

スタンプカードを作ったのですが、期限付きだったのとそんなに

タイミングよくたくさん買わないうちに期限が切れてしまい、使えなくなって

それ以来、そこの店のスタンプカードは作らなくなりました。


1000円で1つのスタンプ、100円で1つのスタンプなども店独自で

決められていて、客が口を出すことはできないでしょう?


スタンプカードはあくまでも


『店のサービス』


よって客がいつまでも続くと勝手に判断したとして、止めたことに

文句は言えないアップって法律の判断だそうです。


私が利用するスーパーでも、靴屋さん・ケーキ屋さんがスタンプカードを

止めました。最初知らなくてカードを出して「止めたんですよ」と言われた

時は「店内に貼ってないじゃないむかっ」と思ったものです。

ただ、新たに携帯携帯会員として登録すれば5%OFFパーというサービスを

始めていました。


どちらの店も、食品を買うほど利用しないので「まっ仕方ないか」と

私は判断しましたが、それなら最初から作らなければ…と店の前を

通った時、少しは思ったものです。


大きい店であれば、本社から自動的に携帯パソコンにクープンが送られて

くるのが最近は増えましたよね。店舗ごとにしていたことの手間を

はぶくことにもなります。


さて、義姉などは「私、パソコンも使えないし携帯手紙メールもできないの」って

言ってましたけど。義姉の旦那さんがパソコンを触らせてくれないのも一因かも。

パソコン1台で複数のアドレスが登録できる音譜というのも知りませんでしたから。


さて、あなたはスタンプカードのサービスは嬉しいですか?

それとも…




Viewing all articles
Browse latest Browse all 14189

Trending Articles