ボーイズビーアンビシャスデー/女子マラソンの日/康成忌
【ボーイズビーアンビシャスデー】 1877年のこの日、札幌農学校(現・北海道大学農学部)教頭 ウィリアム・スミス=クラーク(注釈参照)が 「Boys be ambitious」 少年よ 大志を抱け の言葉を残して北海道を去ったことに因む。 注釈…ウィリアム・スミス=クラーク 1826年7月31日~1886年3月9日 【女子マラソクの日】 1978年、日本初の女子フルマラソンの大会が東京・多摩湖畔で...
View Article誰か、止めて!
夫に言わせると「また主語が抜けとる」 でも私にとっては、年に2回の事でも止まらない(T▽T;) それは 『学費の振込み』 息子のは、前期授業料は入学金と一緒に既に支払い済み。 その時も私は“ドキドキ”で、脂汗がにじんでました。 今回は娘の大学の前期授業料の払い込み。 郵便局の学資保険で貯めていたのから半分以上 スーパー内のATMから下ろそうとしても、金額がうまく 表示されない...
View Articleゴロゴロしたい(^o^;)
ブログネタ:生まれ変わるなら犬、猫どっちがいい? 参加中 私は猫 派! 最近は、犬・猫の両方『都会の部屋飼い』が増えているのかな? と言ったら“番犬”というイメージが強い私ですが 散歩から帰っても、部屋の中で大切に飼われている映像が 多い気がします。 反面、昨年の震災で誰にも助けられなくて野良犬になり 子犬が産まれてたりして、悲惨な事になっているのをテレビで見ました。...
View Articleハローワークの日/なすび記念日/恐竜の日
【ハローワークの日(職安記念日)】 1947年のこの日、それまでの職業紹介所が「公共職業安定所」に 改称したことによる。現在は「ハローワーク」という愛称で呼ばれている。 【なすび記念日】 冬春なすび主産県協議会が2004年に制定。 「ヨ(4)イ(1)ナ(7)ス」の語呂合わせ。4月が冬春ナスの 最盛期になること、4月にナスが好物であった徳川家康に...
View Article困ったときだけ
「男、いうもんは そがーなもんよ(`・ω・´)」 息子が上京して、はや17日。 いつも私がしても、なんか聞いてない感じだから つまらないと嘆く毎日に夫が言った言葉。 そういうものなんでしょうね。 私の父も、県外に住む弟2人にして話が弾んでいる という姿を見たことは無かったものです。 ところが昨夜、息子から切羽詰った声でが掛かってきて 「写真と体育館シューズが要るんよ探してみて」...
View Articleコーラねぇ…
ブログネタ:コーラにレモン、あり?なし? 参加中 小学生の低学年の頃には、飲んでいたと思います。 でも、新聞だったか?テレビだったかで 「コーラを飲むと歯が溶ける」 というのを耳にして以来、全く飲んでいません。 そんな事言ってたら、コーラは売ってないハズでしょ と反論される方がおられるのもわかります。 実際、コーラは売っていますから。 最近、またテレビでコップの中に歯を生ける実験をやっていて...
View Article発明の日/よい歯の日/三重県民の日
【発明の日】 1885年のこの日に、現在の「特許法」の元になる「専売特許条例」が 公布されたことに由来し、発明協会が1954年に制定。 【よい歯の日】 「よ(4)い(1)は(8)」の語呂合わせで、日本歯科医師会が1994年に 制定。他に11月8日が「いい歯の日」となっている。 【三重県民の日】 1876年4月18日に度会県を編入して現在の三重県が画定したことから。...
View Article東京都民!ウッッチング(‐^▽^‐)
私の場合ですが、普段見慣れている物に関して 驚くことはあまりないです。 ただ今回息子の受験で東京に行って見て、色々発見 (かなり大げさと思われるでしょうが) 先ずは『タクシー』 ドラマの舞台が東京の場合、初乗り料金が710円。 昨年辺りから「本当に、そんな値段なの」と思いました。 ドラマを見ていて、そんな小さなシーンを見るか!と言われたら 私は見るんですよね。...
View Articleもれなく、付いてきます
ブログネタ:結婚して得るもの、失うもの 参加中 娘がいつだったか「父さんの事、好きで結婚したん?」 娘には、どう見ても何故私が夫と結婚したのか、わからないみたい。 そういう私だって、好きか?嫌いか?と聞かれたら困るんですよね。 戦争中の『式を挙げる時に』相手の顔を初めて見るって わけじゃないんだけど。 お見合い結婚だったから、夫の両親や姉・弟・親戚については...
View ArticlePR: 広告・Webの求人情報・転職支援はマスメディアン
宣伝会議グループの人材紹介会社。広告・Webの求人数・転職支援実績NO.1クラス Ads by Trend Match
View Article地図の日/古川祭/乗馬許可の日
【地図の日】 完成12年閏4月19日(1800年6月11日)、 伊能忠敬(いのう ただたか、1745年2月11日~1818年5月17日)が 蝦夷地(えぞち、今の北海道)の測量を行うため 江戸を出発したことに因む。 【古川祭】 岐阜県飛騨市古河町の気多若宮神宮の例祭。 日本三大裸祭りの1つに数えられ、起し太鼓・屋台行事が 国の重要無形文化財に指定されている。 【乗馬許可の日】...
View Articleどっちもどっち
うちの娘、大学入学してからしばらくは 『昼食は菓子パン2個生活』 してました。本人が決めたことですが、私は せっかく、バイキング(当時、1グラム1円。今は1,1円)が あるし、定食コーナーなどもあるので利用するようにと 再三言ってバランスのいい食事をとるように忠告しても 聞く耳持ちませんでした。 それを私の母に言うと、母が前期と後期3万円ずつ振り込んで くれるようになったんです...
View Articleあまり当てにはしませんが
ブログネタ:超タイプの店員さんがいる店発見!通う? 参加中 私のタイプの男性って、母や家族からしたら “変!おかしい┐( ̄ヘ ̄)┌” っていつも言われます 人の好き好きじゃん!と思いながら、その人に聞こえたら ヤバイよね~って思います。 超タイプの店員さん、私の行くのは近所のスーパーが ほぼ9割なので、そこの店員さんという事になるかな。 随分前ですけど、「あの店員さんカッコイイわ」って言ったら...
View ArticlePR: 広告・Webの求人情報・転職支援はマスメディアン
宣伝会議グループの人材紹介会社。広告・Webの求人数・転職支援実績NO.1クラス Ads by Trend Match
View ArticlePR: 広告・Webの求人情報・転職支援はマスメディアン
宣伝会議グループの人材紹介会社。広告・Webの求人数・転職支援実績NO.1クラス Ads by Trend Match
View Article郵政記念日/女子大の日/木蓮忌(百聞忌)
【郵政記念日】 逓信省が「逓信記念日」として1934年に制定。 1871年のこの日に、日本でそれまでの飛脚制度に代わり 新しく郵便制度が実施されたことに因む。 【女子大の日】 1901年のこの日、日本初の女子大である日本女子大学校 (現・日本女子大学)が開校したことに因む。 【木蓮忌(百聞忌)】 内田百聞の忌日(注釈1参照)。東京都中野区金剛寺にある...
View Article