ブログネタ:映画館でなにか食べる?
参加中
何か月か映画を観ないうちに値上げになってました。
ずっと1500円だと思っていたんですけど、1800円になったのは
いつなんでしょうね しかも我が家で行く
映画館は
レディスースデイとか、夫婦のどちらかが50歳以上だと割引があった
んですが、それも無くなってしまいました。
案内してくれる女性の方もいなくなって…
タッチパネルで操作するだけになってしまったんですよ
夫も「高いの~なんでや?」
私に聞かれてもわかんないわけで。
このような経緯だと、何かを食べたいって気にならないのが
私たち夫婦なんです。夫は暗くなると寝てしまうし、私は起こすのに
大変。周りの人たちの数人はポプコーンやジュースを買ってますね。
でも映画の流れ、人名を忘れないためにポリポリと音を立てたり
もしかしたらこぼしたら台無しじゃないですか。
なので、映画を観終わってから食べたりします。
自宅のテレビだと見ながら食べたりできるのに、映画館では
しないって「ケチ」だからでしょうか?
まっ、私はポプコーンはあまり好きじゃないんですよ。
ちょうどいいと思いません( ´艸`)
映画を観てこぼしてもいい物しか売ってない
と聞いたことが
ありますよ。掃除するのが楽じゃないと困るから。