Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 14189

日米親善の先覚者、新戸部稲造(にとべ いなぞう)逝く (1933年)

ポスト聖徳太子として5千円札の肖像となった新戸部稲造が

1933年のこの日、73歳で亡くなった。クラーク博士の教えを

受けた新戸部はキリスト教主義の教育者として活躍。


「勇気は進むほうの勇気ばかりでなく、退いて守るも

沈勇もまたこれを養うように心がけねばならぬ」という新戸部は

国際連盟の事務次官も務め、帰国後は「太平洋の橋」を

志して日米関係悪化を改善すべく奮闘中、病に倒れ

ビクトリア市の病院で客死した。





Image may be NSFW.
Clik here to view.
虹色の日記帳-新戸部稲造



新戸部稲造…東京女子大学初代学長


客死…旅先で亡くなること、他国で亡くなること



10月15日生まれの有名人



・1930年  中谷一郎  (俳優、水戸黄門の風車の弥七役を長く務めた、2004年4月1日没)


・1932年  堀  威夫  (ほり たけお、経営者/ホリプロダクション創業者、現・最高顧問)

・1940年  江波杏子  (女優)

・1946年  リチャード=カーペンター  (ミュージシャン/カーペンターズ)

・1958年  山川 豊  (歌手、兄は歌手の鳥羽一郎、デビューは山川のほうが先)

・1967年  佐野圭亮  (俳優、父は俳優の里見浩太朗、妻は女優のおおたにまいこ)

・1971年  松本紀保  (女優、夫は俳優の川原和久)

・1974年  岡本昭仁  (ミュージシャン/ポルノグラフティー)

・1982年  真木よう子  (女優)



SP 革命篇 DVD通常版/岡田准一,香川照之,真木よう子
Image may be NSFW.
Clik here to view.
¥3,990
Amazon.co.jp


・1983年  ブルーノ=セナ=ラリ  (F1ドライバー、故・アイルトン=セナの姉の長男)

・1991年  仲谷明香  (なかたに さやか、タレント/AKB48)





Viewing all articles
Browse latest Browse all 14189

Trending Articles