Quantcast
Channel: 虹色の日記帳
Viewing all articles
Browse latest Browse all 14189

梅の日/ロールケーキの日/飲み水の日/かえるの日

$
0
0

【梅の日】


和歌山県田辺市の紀州田辺うめ振興協議会(紀州梅の会)が

制定。天文14年4月17日(新暦1545年6月6日)、京都・

賀茂神社の例祭・葵祭で後奈良天皇が神事をした際に

梅が献上されたという故事に因む。



【ロールケーキの日】


小倉ロールケーキ研究会が制定。ロールケーキの「ロ」の音と

「6」の形がロールケーキを巻いている形状に見える事に由来。


【飲み水の日】


東京都薬剤師公衆衛生委員会が1990年に制定。

「薬だけではなく健康に係わり合いのあるものに貢献して行くのが

薬剤師の仕事」として、東京都の水道水の水源である利根川等の

水質検査を行っている。


【かえるの日】


かえるの鳴き声「けろ(6)けろ(6)」の語呂合わせ。

「かえるの友の会」の会員である作家の矢島さらが1998年に提唱。

河鍋暁斎記念美術館にある「かえるの友の会」はかえるに関する

情報を含めイベントを企画している。


その他、この日には色んな習い事をするのに良い日であると

されている。




6月6日生まれの有名人


・1925年  大滝秀治  (おおたき ひでじ、俳優)


映画チラシ 「お葬式」監督 伊丹十三 出演 山崎努、宮本信子、菅井きん、大滝秀治、財津一郎/アットワンダー
¥3,675
Amazon.co.jp


・1933年  篠沢秀夫  (学習院大学名誉教授)



命尽くるとも―「古代の心」で難病ALSと闘う/篠沢 秀夫
¥1,500
Amazon.co.jp


・1934年  アルベール2世  (国王/ベルギー)

・1934年  山田太一  (脚本家・小説家)



空也上人がいた (朝日新聞出版特別書き下ろし作品)/山田太一
¥1,260
Amazon.co.jp


・1946年  堺 正章  (歌手・俳優・タレント/戸籍上の日付は8月6日である)

・1952年  ウガンダ=トラ  (タレント、2008年5月31日没、日本人)

・1965年  緒方恵美   (声優)

・1972年  谷田千里  (経営者/タニタ社長)

・1974年  小沢征悦  (おざわ ゆきよし、俳優、父は指揮者の小沢征爾・従兄はミュージシャンの小沢健二)



NHK連続テレビ小説「さくら・総集編」DVD-BOX/高野志穂,小沢征悦,寺泉憲
¥9,870
Amazon.co.jp


・1985年  平山相太  (サッカー選手/FC東京在籍)




Viewing all articles
Browse latest Browse all 14189

Trending Articles