Quantcast
Channel: 虹色の日記帳
Viewing all articles
Browse latest Browse all 14189

半日外出すると

$
0
0


も~、一体何なのよ!?!?



帰宅できたのは、午後3時半。

バスが走ってないというか、色々あり過ぎて神経がおかしくなりそうでした。



息子は今日就活だというのに、ベルトを新居に置いてきたあせる

取りに行くし、それだけの元気があるって事だけど。

東京から直行だったらどうするつもりだったのか…


区役所に住民票をまたまた取りに行くと、人が多過ぎ叫び



私みたいに何度も書類を取りに来たとは思えないが、皆元気すぎる

いや、私がヘタレ過ぎる。息子の国民年金免除の手続き、3月まで

手続きが終わってるって汗 なので、来年の3月までのラストのみ

手続きして、免許書き換えのために住民票を取り帰宅しようにも

振り込みしなくちゃいけなくて。




さすが、他の金融機関は混んでいるというのに、給料振り込み先は

ガラガラ。余裕ぶっこいていたら



「預金と車の扱いは別になりますから、ご主人と

息子さんの住民票をもらってきてください」




はぁ?いつもなら身元確認すら簡単なのに!?


バスは予定時刻より3分前に通過したみたいで、40分待ち…ありえんむかっ

その間、知らないお年寄りと話すハメに。



横浜から「年老いた親を置いたままにはできない」と、退職して

帰って来てくれて、私らは家を処分してでも施設に入るのにと言ったのよ


あはは、いい息子さんだよね汗


私の息子は『墓を守ってもらうのに養子に出したらダメ』だって。

そんなもんなのね~、義父母の事に関しては私の愚痴に賛成してくれたのに。



そして管理会社に書類提出、郵便局に転居届け、ここまで既に3時間。またまた住所変更について聞くと



「家族全員が載っている住民票を1枚と通帳・証書、印鑑を持ってきてもらえれば、手続きはできますよ




また住民票かい叫び


娘に携帯して、焼肉をおごってもらいました。家族といえども、おごってもらうのは気持ちいいクラッカー


そして娘関係の金融機関は、本人の保険証と印鑑があるため

手続き終了って、なんでやねん!!夫は絶対に自分では訂正に

行かないと言い張るし。免許証さえあれば簡単だと、どこでも

言われるのにダウンダウン



今日の夕食作り、娘にパス。


夫は新居の郵便番号が覚えられないって携帯してきて

「やっといてくれ」ってさぁ、息子の免許の書き換えと金融機関の

住所訂正、自分でしてもらおうじゃないのむかっ


いくら私が在宅してるからって、金融機関にとっては【家族でも他人扱い】なんだからさぁ~


疲れた…ドクロドクロ






Viewing all articles
Browse latest Browse all 14189

Trending Articles