Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 14189

本来の春一番は『悲しい事故から』



春一番が吹いたImage may be NSFW.
Clik here to view.
ビックリマーク
これから暖かくなるって事の始まりですが

昼のテレビの情報番組で、言葉の語源、「なぜ春一番か?」と

いうのを気象予報士さんの話で知りました。



1859年2月13日(旧暦)、長崎県壱岐(いき)の七隻・53人が突然の

春の突風により帰らぬ人となった。

これ以降、南風の嵐を壱岐では【春一】と呼ぶようになった。



ウエザーニューズ所属の森朗・気象予報士が『ひるおび!』で

毎週の天気を予報するのですが、あまり当たらないような…Image may be NSFW.
Clik here to view.
汗




Image may be NSFW.
Clik here to view.
森朗



司会の恵さんに突っこまれていますImage may be NSFW.
Clik here to view.
にひひ




「春一番が吹いたら暖かくなると思うじゃないですか?しかし

この後、また寒くなってきます。春一番の後は春二番春三番で」




「この後… 春本番ですImage may be NSFW.
Clik here to view.
音譜



スタジオとゲスト大爆笑Image may be NSFW.
Clik here to view.
クラッカー
 ダジャレか




しかし、春一番は立春から春分にかけて吹く、風速8メートル以上の

南寄りの風の事なので、看板が飛んだり転んだりする危険性がImage may be NSFW.
Clik here to view.
!?





Image may be NSFW.
Clik here to view.
春一番





キャンディーズの『春一番』を歌ってばかりじゃいられないImage may be NSFW.
Clik here to view.
パー

という事ですねImage may be NSFW.
Clik here to view.
あせる



春一番が吹かなかった年もあるそうです。










Viewing all articles
Browse latest Browse all 14189

Trending Articles