Quantcast
Channel: 虹色の日記帳
Viewing all articles
Browse latest Browse all 14189

今の頭のなか、どっちを考えることが多い?

$
0
0

今の頭のなか、今年のこと、来年のことどっちを考えることが多い? ブログネタ:今の頭のなか、今年のこと、来年のことどっちを考えることが多い? 参加中

私は来年派!




まぁ今年もあっという間に過ぎたので、来年の3月までも同じく

あっという間に「えぇ~もう3月えっえっ」になりそうです。


それではいけないのですが…


だって『引越しするから』、既に引越し業者を早めに頼んだ方が

いいですよと言われてしまいました叫び

ちゃんと家が建つのかも心配だし、引越しなんて結婚した時

以来だし、どうしようあせるあせる


慣れるまで、どうか変なことに巻き込まれませんようにとか

色々考えてしまいます。そりゃ、義父母より隣の叔母さんや従兄

の方が、付き合いが楽なんですけど←おかしいかな?


娘と息子のこととか、考えちゃいますね。

それより私がちゃんとできるかを考えた方がいいんだけど汗


たまーに、年賀状のことも考えますけど、18日以降にならないと

何もできないので、その時に考えたらいいし。


先々考えてもどうにもならないことも多いのに、心配性ですから。

これこそ行動が伴わない私、なんとかしなくちゃガーン


今の頭のなか、今年のこと、来年のことどっちを考えることが多い?
  • 今年
  • 来年

気になる投票結果は!?





Viewing all articles
Browse latest Browse all 14189

Trending Articles