Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 14189

誰でも言われるわな


災害が起こる度に「何で早く避難勧告しなかったのかImage may be NSFW.
Clik here to view.
ビックリマーク
」って、


一昨日からずっとテレビで言われる事。

大雨警報が出た時点でも良かったのではないかImage may be NSFW.
Clik here to view.
むっ


私の住む区と被害の大きかった区では、広さと人口が反比例。


夫も言ってたけど、【土砂災害警戒区域】に指定されたら土地価格の

下落は免れないし、住む人がいなくなる→悪いイメージが定着。



まさ土、私の小さい頃からその土で遊んでました。

そういう土が当たり前だと思ってました。


「広島県はこういう土が多くて危険です」



はぁImage may be NSFW.
Clik here to view.
!?
 だから何??


だったら早くから国などから指摘されて、建物を建てる時に

言うんじゃないの?


水はけが良くて、安価な土で、いざとなったら危険ですってImage may be NSFW.
Clik here to view.
!!

知らないわよ、そんな話。



夫いわく「悪いイメージで名前が知れ渡ったな」と。


日本全土、ここなら100%安全な所を紹介したら?ってむしろ

怒りを感じました。


もう昨日からずっとヘリコプターの音で悩まされてます。

私の幼なじみからもImage may be NSFW.
Clik here to view.
手紙
メールが来ましたが、地名間違ってるImage may be NSFW.
Clik here to view.
汗


私も住むまではどこでも同じじゃんと思ってましたが、

ほんの数メートルだけで地名も安全性も違うし。

氾濫した川は、子供たちを産む時に検診で通っていた病院に

行くのには必ず橋があってImage may be NSFW.
Clik here to view.
バス
で渡ってました。


よく氾濫するので、またかって感じでしたよ。


状況を把握した後で「こういう地域は危険なんですよ」、誰でも

言えるがなImage may be NSFW.
Clik here to view.
DASH!
Image may be NSFW.
Clik here to view.
DASH!
 それでも住まないといけない場合もある。


だったら最初から言えば?



私はImage may be NSFW.
Clik here to view.
車
の運転ができないから、近くに病院がない地区には

住みたくないって夫に断言してきました。

広い土地だとしても絶対に嫌だって…


したり顔して『専門家』としてテレビでウンチクを言うのなら、早くから

説明してよねImage may be NSFW.
Clik here to view.
ビックリマーク
 知らないし知るすべもないんだから。





8月22日生まれのゆるキャラ


・生年不明   とまチョップ   (北海道苫小牧市の公式キャラクター。ウトナイ湖で生まれた白鳥。苫小牧市の徽章制定の日。将来の夢は市長になること)




Image may be NSFW.
Clik here to view.
とまチョップ




8月の花



・オオセンナリ




Image may be NSFW.
Clik here to view.
オオセンナリ



ナス科。英名ではアップル・オブ・ペルー。ペルー原産。日本へは江戸時代末期に渡来し、1964年に北九州で野生化が確認された帰化植物である。花色は青。




Image may be NSFW.
Clik here to view.


昨日のピグの部屋。

スイカと桜パフェを置いていただきました。

どうもありがとうございましたImage may be NSFW.
Clik here to view.
音譜





Viewing all articles
Browse latest Browse all 14189

Trending Articles