私も将来、お世話になるであろう『介護』。
家族に負担をかけたくない他人の世話にはなりたくないと
言っている場合ではなく、またその分野で働くケアマネージャーさん
ヘルバーさんにとっても、負担にならないよう目を向けた企業。
<タニシ企画印刷>
ケアマネージャーさんは資格を取って、在宅介護の方の世話を
された内容に関して“点数計算”という仕事もやらなくてはいけない
(らしい)
厚生労働省から配布された書類に目を通して、ヘルパーさんたち
自分たちに役立てるのは大変ということで、前社長が資格を
持っていて「是非使ってもらいたい」と作ったのが
【介護サービスコード表】
この1冊を見れば、分厚い役所から配布されたのより使いやすいと
評判になっているとのこと。
また、スマートフォンを使われている場合には、事務所に戻らず
点数計算ができるアプリも販売している
【計算機能付介護サービスコード表】
問い合わせは 0120-74-7675
ファクシミリは 0120-47-1704
土日・祝祭日休み 9時~17時30分
書籍、漫画でも今はタブレットという電子書籍で読む方が
増えてきているとのことで、アメリカ・アマゾンランキング2年連続
1位を取った漫画を扱っている企業について。
<株式会社 ストレン出版>
- メイドですから!1/酒井さゆり
- ¥価格不明
- Amazon.co.jp
日本では『メイド』という職業に馴染みが薄いので、あまり浸透してないが
外国では、執事・メイドを雇う、仕事としている人たちが多いので
ダウンロードしてよく読まれているのだそうです。
電子書籍の良い所は『在庫を抱えなくてもいい』、『外国語に翻訳してもらう人と漫画家にお金を払えばいい』という点だそうです。
もちろん、漫画家さんは社長自ら発掘するのも当たり前
今、期待している漫画は
- 魔法猫(マジネコ)のギーⅠ/ニシハラ ダイタロウ
- ¥1,188
- Amazon.co.jp
- 魔法猫のギー1/ニシハラダイタロウ
- ¥価格不明
- Amazon.co.jp
上が書籍として販売、下が電子版となっている物です。
打ち合わせなども、漫画家さんちに行ってやり取りするなど
オリジナル漫画の制作・配信をしている企業。
作者のニシハラダダイタロウさんは
「見つけてもらってありがたい」
と仰っていました。
連絡先 082-537-0951
ファクシミリ 082-537-0952
インクのニオイがいいと思われる方は出版物として
安く部屋に置かずに、どこでも読める方がいいと思われる方は
電子版と使い分けられる時代になったものです。
我が家はガラケーなので、動画を見るのはのみ。
営業として“プレゼン”と言うのでしょうか?書類を相手に配布せず
スクリーンなり、タブレットで説明するには電子版というのを
テレビドラマでも見る場面があります。
生き残り、新たに誰も手を付けていない分野に進出するため
確実に社会は変わっているのだ そう思わせられた事でした。