Quantcast
Channel: 虹色の日記帳
Viewing all articles
Browse latest Browse all 14189

息子の『お江戸入り』が決定したが

$
0
0

息子が東京タワー東京の大学に進学して、もうすぐ約1年になろうとしてます。

夏休み、正月、そして春休みの今と帰省して私はそのたびに

一喜一憂しては、夫に呆れられ息子には気を遣わせているように

思います。帰って来るときは嬉しいけど、『お江戸に帰る』となると

すごーーーく寂しいのです。


今回は、息子も側に寝てくれたりして(おかしいでしょう汗)、私の

気持ちに少しだけは…と思ってくれているみたいです。


昨年の入学式、天気も良く桜桜も満開でした。

今年は既に例年より早く満開になっているそうで、花粉症の症状に

悩まされている息子にとってはどうなのかな??

私の住んでいる地区の桜桜は ↓  の感じです。




虹色の日記帳-201303231155000.jpg


1本の木にちらほらって。

色も薄いようですね。これが満開になると、遊歩道が綺麗なんですよ音譜


4月に入ったら直ぐ授業が始まるビックリマークと言うので、最初今月半ばに

夜行バスの予約をしようとした息子。でも夫の言う通りにじっと待ち

20日に予約すると、今までで一番安く予約できましたグッド!


翌日にはコンビニで支払いしなくちゃいけないのに、花粉症による

眠気に午前中はダウンしていたから、私は1人イライラしっぱなしむっ


午後から先に買い物に付き合ってもらい(21日は娘が謝恩会で留守)

自宅まで荷物を持って上がってくれてから、息子だけで行かせました。

たぶん、歩いて行くだろうべーっだ!と考えてのこと。

私だったら絶対バスに乗らないといけない距離なんですけど、コンビニの

近くにツタヤ●タヤがあるから「寄り道をするよね」の私の予想に合わせて

くれたんでしょう…、ゆっくりの帰宅となりました。


27日の夜、こちらを出発します。

夫は乗る場所まで一緒に行って来いビックリマークって言うんですが、それはちょっと叫び もよりの駅でも坂道がドクロ


そこで息子に「近くの階段でいい?」と聞いたらなんと言ったと思いますかパー



ドア玄関のとこでいいよ('-^*)/」



えぇーーーえっ そんな近くで!!

嬉しいような悲しいような、頼もしいような。


成績は息子のノートパソコンに送信されたのかも聞けないままです。

私に見せてもわからないシラー そう思っているから。


既に心は2年生になってるようです。どんどんお江戸入りが近づく

今日この頃、私の心は複雑で、あっという間にその日は来てしまうのよね。




虹色の日記帳


今朝のピグの部屋に差し入れが。

見逃すところで、気付きました。どなたかわかりませんけど

どうもありがとうございました音譜





Viewing all articles
Browse latest Browse all 14189

Trending Articles