娘は私が鍼灸院から帰宅しても、まだ寝ていました。
おかしいなー、と思いながらも調子の悪い日もあるだろうと
そのままにしていたら起きてきて
「晩御飯の支度はするけど、私は食べんけん。
飲み会があって帰るのが10時くらいになるじゃろ」
えっ!最初はバイト先の飲み会かと思ってたら、違う。
娘はバイトを3月3日に辞めて、もう1人の人と一緒に9日に
送別会をしてもらうと言っていた。
つまり、大学のゼミの集まりかな
私ってこういうの嫌いなんですよ
どこでやるのか知らないけど、帰宅するのが遅くなるでしょ?
以前勤めていた頃、自転車に乗って帰宅中、後ろから
すれ違いざまにバイクに乗っていた男性に胸を触られたことがあり
夜に街に出かけるのが怖くなりました。
私の場合、付けてきて機会を狙っていたのでは…
怖い思いをしたことがないと、危機感を持っていないのかと。
娘はバイトの送別会や飲み会には欠席してことがなくて
私の娘とは思えないほど付き合いのいい性格なんだろうかと思います。
私の方がおかしいのかな
知っている男性がを飲んだりすると、普段は真面目なのに
下世話なことを言ったりするのが嫌なんですよ。
からかっているだけなのでしょうが、側に近寄られるのもゾッとします。
バイトの経験の有無がそうさせているのかな。
息子はとうとう短期のバイトするのを諦めてしまいました
夜型の生活になって、朝はいつまでも寝てるし今も側で寝てます。
昼間はそうでもないのに、夜になると私のひざに乗ってきたり
甘えてくれるうちが華よねって、夫の呆れ顔にもにやにやしてる私。
娘のように、しっかりとした社会人になって欲しいものです