1934年以降、「東京巨人」が誕生したのを皮切りに、「大阪タイガース」
「東京セネターズ」「阪急」「大東京」「名古屋金鯱」とプロ野球チームが
次々と名乗りを上げ、36年2月5日東京・丸の内で全日本職業野球連盟
の設立総会が開催されるに至った。日本初のプロ対プロの試合は、同年
2月9日の東京巨人対名古屋金鯱戦が名古屋の鳴海球場で行われた。
10対3で金鯱が勝利を収めた。
【ふくの日】
魚のふぐの本場、下関では河豚(ふぐ)を「ふく」と発音し、「福」と同じ
発音であることから縁起のいい魚とされています。
「ふ(2)く(9)」の語呂合わせから下関ふく連盟 が1980年に制定しました。
ふく豊漁および航海の安全など恵比須神社でおこなわれます。
「2月9日生まれの有名人
・1943年 宮﨑恒彰 (経営者/阪神タイガース 元オーナー 現・相談役)
・1946年 冷泉公裕 (れいぜい きみひろ、俳優・舞台演出家)
・1948年 坂井信也 (経営者/阪神電鉄 元社長 現・会長 阪神タイガース オーナー)
・1951年 名高達男 (俳優)
・1952年 真野響子 (女優)
・1963年 木村祐一 (タレント、愛称・キム兄)
- キム兄の人間設計図/木村 祐一
- ¥1,365
- Amazon.co.jp
・1970年 増田英彦 (漫才師・タレント/ますだおかだ)
・1977年 田中美里 (女優)
- みすゞ [DVD]/田中美里,中村嘉葎雄,永島暎子
- ¥5,040
- Amazon.co.jp
・1979年 春日俊彰 (タレント/オードリー)
・1981年 関本大介 (プ゜ロレスラー)
・1982年 鈴木亜美 (歌手)
- Snow Ring (MINI ALBUM+DVD)/鈴木亜美
- ¥5,040
- Amazon.co.jp
昨日の夕方差し入れが置いてありました。
聞いた話ですが、せっかく置いてくださっても食い逃げされていると。
そういうのは止めてください