Quantcast
Channel: 虹色の日記帳
Viewing all articles
Browse latest Browse all 14189

基本、メールは読みますが…

$
0
0

メールを無視するのはどんなとき? ブログネタ:メールを無視するのはどんなとき? 参加中



私が目を皿のようにして見る手紙メールは


ポンデライオンミスドの100円セール』あせる



でもほとんどの手紙メールは一応目を通します。ただ無視するのは

0ではありません。というか、なんで送ってくるのか?理解不能なのが

あって、それはタイトルだけで直ぐ削除します。



割引の為と買いたい時に安くなりますよ音譜という会社の

サイトにしか登録してないのに、そのサイトの関連企業???の

手紙メールが度々送られてくるんです。

それで、手紙メールを送られないように解除しようとしたら

元のサイトの登録も退会しないといけないようになっていました。

それっておかしくないかパンチ!と思うのですが、そういう仕組みになっている

のだろーし、ただの携帯ゲームとかのなのでもう無視するしかないかと。


私、携帯のゲームって一切しないんです。

画面が小さいし、よくわからないからというのもあります。

また、その送られてくる訳のわからない手紙メールを使ったら

別のサイトに登録されるんじゃないかひらめき電球という恐怖もあるからです。


きちんとした会社の割引に利用するしたりのサイトに登録したから

大丈夫だとは思いつつ、やはりこれからもその携帯ゲームの

手紙メールは無視しようと思ってます。








Viewing all articles
Browse latest Browse all 14189

Trending Articles