Quantcast
Channel: 虹色の日記帳
Viewing all articles
Browse latest Browse all 14189

「大人だな~」と思ったこと

$
0
0

「大人だな~」と思ったこと ブログネタ:「大人だな~」と思ったこと 参加中



つい先日、歌舞伎の舞台の最中に市川染五郎さんが舞台から

転落。一報を聞いたときは「歌手の方も舞台から落ちたりするよねビックリマーク

としか思いませんでした。


続報として色んなその時の状況がテレビなどで報道されて

父親の松本幸四郎さんが病院から息子さんのお見舞いから

出てこられたとき、話をされていました。



口や鼻からも出血していて、「動かさないで!!」という状態で

「あんな状態ですから(血の量と頭を打った事)、覚悟は決めてました」



舞台から落ちたというのは正確ではなくて、『奈落(ならく)』に落ちた

という表現が正しいという事です。

別の歌舞伎役者さんが出てくるのに『セリ』という穴の開いた所に

市川染五郎さんは転落してしまったのだそうです叫び


自分の息子がこのまま死ぬかもという覚悟なんてできないですよ。

また染五郎さんの奥さん(園子さん)も泣かずに見守っていたと

いうのを聞いて、私なら泣き叫んで取り乱すと思います。


右手の骨折と全身打撲でしたか?容態はあれから入ってきません。


『奈落の底に落ちる』


仏教用語で『地獄に落ちる』という意味で、日本の劇場における

舞台の下や歌舞伎の花道の床下の空間の通称。


一瞬にして人が入れ替わるのに、そういう真っ暗な空間が

数メートルあるわけです。

わかってそこに落ちるのと、一瞬間違えて落ちるのでは

体勢を構えるのが違ってきますね。


染五郎さんは無防備に落ちてしまったから、怪我がひどかった。



父親の松本幸四郎さん、妻の園子さん、弟の七之助さんなど

皆さん落ち着いてインタビューを受けておられたと聞いて

一般的な職業と違うから、怪我をする事は想定内の事と

思っておられたでしょうが、取り乱す事もなく淡々としておられた。

もちろん悲痛な思いをされていたでしょうけど…


ちょっと転んだだけで大騒ぎする事の多い今時の人には

耐えられないかも。

あまり騒がずに、回復を見守ってあげて欲しいと思いました。








Viewing all articles
Browse latest Browse all 14189

Trending Articles