Quantcast
Channel: 虹色の日記帳
Viewing all articles
Browse latest Browse all 14189

部屋のなかでなくなりやすい、かな?

$
0
0

部屋のなかでなくなりやすいもの  ブログネタ:部屋のなかでなくなりやすいもの  参加中



え~っとですね、あまりいないんじゃないかと思うものをなくします。


皆さんはずっと身に着けていらっしゃるのでしょうか?

入浴以外の時は…


私の場合なくなりやすいものは


携帯携帯】



スマホじゃなくてガラケーのほうです。

以前は使わないパーと決めたら電源を切っていたので、

いざ使おうと思ったらどこにいったてまうのか?足でも生えているのか

と感じるくらい探すのに大変でした。


今は一応寝る前も電源は入れたままにしてますけど、

どうしてもなくなりやすさは変わりませんあせる


夫から「首からぶらさげとけーやパンチ!」、毎回言われます。

首からさげてますよ、外出する時はビックリマーク



でも自宅にいてまでは肩がこるので、そこまではしてないです。


置く場所を決めていても、ちょっと動かしたりしたら「ないえっ

見つける時は、夫の携帯から掛けてもらったり自宅の電話から

掛けたりします。

それでも見つからないことがあります。


夫の枕の下にあることもしばしばはてなマーク

着うたで呼び出ししてるのに、夫の耳が遠くなって聞こえてないショック!

おかしいですよね。

家の鍵はしっかり置く場所にアップが全員身についているのに

携帯だけは食卓だったり、食卓のいすだったりもう色んな場所から

発見されたりします。


直ぐに見つかるけど、心臓に悪いですドクロ









Viewing all articles
Browse latest Browse all 14189

Trending Articles