Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 14189

葬儀、こぼれ話②

“一定の土地に長く住んでいる70歳以上

のお年寄りは強いし怖い!!”



亡くなった叔父と夫の母である義母の母親、義祖母は

近所から嫁に来たそうな。そして色々聞くと、近所の

ほとんど親戚関係、または50年以上の付き合いのある人

がほとんどの地区に義父は家を建てたわけです。


義母は近所の人と生まれたときから付き合いはあっても

夫は家を建てた年に大学進学のためにImage may be NSFW.
Clik here to view.
東京タワー
東京へ。

義姉は短大に進み、保育士になったけど数年で辞め

Image may be NSFW.
Clik here to view.
ベル
結婚して実家を出る。義弟は中学から高校まで

実家にいましたが、大学・大学院と県外に住み、就職は

戻ってきたのですが2年で義妹とImage may be NSFW.
Clik here to view.
ベル
結婚。と同時に

県外に転勤となりました。


夫は就職のため実家に帰って2年で私とImage may be NSFW.
Clik here to view.
ベル
結婚して

家を出て23年。そうすると、義父母の子供3人はほぼ

近所の人に知られてないんですImage may be NSFW.
Clik here to view.
ビックリマーク

特に義姉は

「私、嫁ぎ先の両親の面倒を看なくちゃ

いけないから、あなた(私の事です)両親を

頼むわね」



と自分の両親が倒れても知らないImage may be NSFW.
Clik here to view.
シラー
という風に言ったんですよ。


お通夜の最後に喪主の挨拶として義弟が何やら紙を懐から出したので

「自分で1日で文章を考えたんだなImage may be NSFW.
Clik here to view.
音譜
と思って聞くと、あっという間に

終了Image may be NSFW.
Clik here to view.
あせる
私の後ろに座っていたお年寄りが


「なんだ、もう終わりか。大したこと言わねぇで

これが挨拶か。」


誰も聞いてないと思ったんでしょうね。私は地獄耳なのか、聞こえて

しまったんですよ。後で義弟に聞いたら、葬儀屋の例文をそのまま

読んだだけImage may be NSFW.
Clik here to view.
パー
って言ったんですImage may be NSFW.
Clik here to view.
えっ
Image may be NSFW.
Clik here to view.
えっ
Image may be NSFW.
Clik here to view.
えっ


義弟は叔父の養子となったとはいえ、顔を会わせたことは

数少なく、思いも無いみたいで淡々と読んでいましたからね。

私がお年寄りの言ったことを伝えると「仕方ないだろ」って…



告別式の時も


「ワシら、親戚ゆうても血のつながりは

薄いけんのぅ( ̄ー ̄)」


と叔父の家の中に入るのを拒否。外で椅子を出してもらい

そこで焼香するという形がいいと言ったそうです。


霊柩車が出るとき、最後まで見送ってくださった方は数えるくらい。


義母は「どうしても家から葬式を出してやりたい。最近は

会館や家族葬が増えたと言っても」と決め、私が

「近所の人が寒い中、来てくれた時大変ですよ」と一言だけ

やんわりと言ったら、義姉が


「母の言う通りにしないとダメ。

古い地区のやり方があるんだからImage may be NSFW.
Clik here to view.
ビックリマーク


とピシッと叱られました。


義母には義母なりの思いがあることはわかりますよ。

実の弟がいくら74歳だとしても、弟に変わりは無いですから。


しかし、周りの人に対して義母がどれだけ貢献してきたか?

義母の母が亡くなった時、2月でしたが多くの方が見送りに

来てくださいました。しかし、叔父は近所との付き合いは無し。

義母も、義父の妹に対して寝転んで対応するなどの姿を

私は見ると、他の人たちにもそれほどの事はしてないのでは??


自分の母親の時みたいに、周りの人が思ってくれていると…


私の近所でも70歳過ぎのおばあさんが、他の建物に

住んでいる人が言った事を真に受けて

「あなた、宣伝でもしているんですか?Image may be NSFW.
Clik here to view.
パンチ!
」と腹が立つ事を

言いふらしていたと知ったことも。


人の集まっている所では、本音を言って誰に聞かれているか?

考えてものを言わないと、人によっては怒鳴られる場合もあるって

わかりました。義弟は別になんと言われようが、単身赴任中だし

実家の近所の人なんて気にしてないですが。




Viewing all articles
Browse latest Browse all 14189

Trending Articles