Quantcast
Channel: 虹色の日記帳
Viewing all articles
Browse latest Browse all 14189

図々しいやっちゃ( ̄へ  ̄ 凸

$
0
0

先月の27日、午後6時21分に息子に携帯を掛けたけど

電源を切ってました。夕方に寝るクセがあるからと思いそのままに。


それが昨日急に息子から携帯が掛かってきたんですよ(嫌~な予感ひらめき電球


やはり物を送ってくれビックリマークという内容で


「場所は机の下、椅子をどけて青い表紙の本本があるけー」


どれどれ…あったアップよう覚えとるもんじゃえっと思いました。




虹色の日記帳-201206011217000.jpg


今年の(正確には23年度の)センター試験の問題集と解答。


なんで今さらこんな物が??と思っていたら、続けて

「2つある引き出しの大きい方にCDの4枚組セットがあるけー」


どれどれ…あったビックリマーク 何でやねんむかっ



虹色の日記帳-201206011216000.jpg



これはセンター試験の問題集のリスニングのCD。未開封??


急がないので送って欲しいとのたまうむかっ

本問題集だけならまだしも、CDとなると壊れる可能性があるじゃん!!


どうやって送ろうかあせると悩んでいたら、思い付いたひらめき電球

たまたまTSUTAYA○タヤでCDをパソコンで頼んで入っていた袋があった。

それは息子の下宿の管理会社指定のクロネコ○マト運輸が使っていた物。

中に『プチプチ』が全面に貼り付けてあり、CDを固定する硬い段ボールもあった。




虹色の日記帳-201206011216001.jpg


これにCDを入れて送ればいいじゃん得意げ 取っておくと良い事もあるね。


まぁ明日か明後日には送ろうと思います。


でも息子の話はこれで終わりじゃなかった。



「父さんの方のばあちゃんから

ぼくの誕生日の祝いが送ってきとらんのじゃけど」



え!(  ゚ ▽ ゚ ;)



そりゃ、私の両親からすれば孫は私の子供しかいないけど

義父母にとっては既に上京している孫の存在すら

忘れとるんじゃないかな~あはは・・・

地元にいれば覚えていてくれるかもしんないけど。


まさか私から言えないので「父さんに聞いてみるわ」と切りました。


夫に言うと大笑い。

「盆にこっちに帰ってきた時にもらえりゃーえかろーに」って。


でも息子って結構根に持つタイプ?かわからんけど、

そんな事よく言えるよね?


日曜日にでも聞いてみてパーと私は頼んではみたものの。

いつまで誕生祝をもらおうとしてるんかいなむっ




Viewing all articles
Browse latest Browse all 14189

Trending Articles