新しい洗濯機くん
でも乾燥機が上に乗ってるので、それを下ろしてからが大変
私がやるんじゃないけど、男性2人掛かりで随分時間が…
洗濯機に乾燥機を乗せる台は簡単みたいでしたが、
『台と乾燥機を留める穴を合わせるのが』
ちょうど、洗面所に設置するようにしてあるから
洗面所を照らすライトが、乾燥機の扉を開けたら当たるんですよ。
その為、一般的な向きとは90度違う方向を向いてます
基本的にはほとんど変わらないんですが、微妙に違う所があって。
夫は壊れた洗濯機を、配達してくれた男性に持って下りてとお願いし
ビデオデッキ(DVDの再生のみできて、テープで録画再生)と
一緒に【1つ1円】で買ってくれる店に売りに行きました
息子も知っていたという、なんちゅう男らだ
夫は早速「洗濯しとけよ」と命令して出て行きましたが、
売ったら直ぐにパチンコへでしょうね。
まぁ私もゆっくりできるから、今回は多めに見てあげます
しかし新しい洗濯機っていいものですね
っーか、壊れる前の洗濯機とやはり違いはあるもので
浴槽からの水を利用するホースも軽いし、水を吸い上げる音も
静かです。
1度に決めた水量を吸い上げるのではなく、数回に分けて
吸い上げているみたいです。
勝手が違うから、先ずは少なめに且つ夫の作業着を優先に
洗濯しています。作業着は手洗いじゃとても無理
靴下でさえ手で絞ってもホタポタしてましたから。
息子は下宿で洗濯したかな
この間ノートパソコンの事で
してきたので、私も
パニックになり聞き忘れたんだわ