Quantcast
Channel: 虹色の日記帳
Viewing all articles
Browse latest Browse all 14189

スマートフォン、持ってないけど

$
0
0

無料アプリが原因? スマホの電池がすぐに消耗される理由【話題】 
スマートフォンの電池の消耗が早い......これは誰もが感じる不満ではないだろうか。アメリカのパデュ..........≪続きを読む≫



携帯から読まれる方は続きを読むのは大変なので、要約して

書きますねパー


私は二つ折りの携帯を使っていますが、東京タワー東京に行く

新幹線の中や地下鉄地下鉄の中で見たのは『スマートフォンスマートフォン』を

使っている人ばかりでした。


大体イヤフォンをしている人がほとんどだったから、音楽でも

聴いていたのかな??


それで、よくスマートフォンスマホを使う人が言うのが


「電池が直ぐ無くなって、

充電しなくちゃ(´・ω・`)」



って事です。私はずっと「携帯パソコン機能があるから直ぐ電池が

無くなるんだろうな」と思っていました。

でも、違ってて、アメリカの大学教授とマイクロソフトが協力して

調べてみたところ…



『ゲームなどの機能の為ではなく

65%~75%の電力が

無料の広告で消費されていた』



という事がわかったそうですえっ


無料だから、お金を払う必要はないけどその分電池の

消費が早いひらめき電球って事なんですね。


一般的な携帯、私はアメーバでしか見ることはないですけど

広告が一番上に表示してあるじゃないですか!

スマートフォンスマホ、私は見たことはあっても使ったことがないので

どのように広告が表示されているのか知らないんです。


もし、外せるものならタダでも要らないと思いませんか?


私の携帯も全国の天気予報とか、ニュースが画面下に流れるのを

外しました。小さく表示されるだけなのに、月に300円とか

かかるので、別にテレビや新聞でわかる事ならいいやアップって。


留守電機能まで外しちゃいましたあせる

電話でも、女性は用件を入れてくれるけど男性はそのまま

切っちゃう人ばかりなんですよ。

ましてや携帯にメッセージを入れる人はいないと思って。


もし、スマートフォンスマホで「無料なんだからインストールしちゃえにひひ」と

使わないのに入れている方、使い方を見直せば電池の

消耗を抑えられるかも…。


私は一般的な携帯でも全機能が使えないから、廃盤で生産しないパー

という時代がくるまでは、料金の支払いは夫なのでこのままの型で

いこうと思います。

ってか、息子には「機種変しちゃろーか!」と何度も言うくせに

私が言うと「そのままでええむかっ」と却下。


なんでも利用の仕方で節約?できるものなんですねキメ





Viewing all articles
Browse latest Browse all 14189

Trending Articles