Quantcast
Channel: 虹色の日記帳
Viewing all articles
Browse latest Browse all 14189

見知らぬ人からネットで声かけは?

$
0
0
見知らぬ人からネット上で声をかけられたことある? ブログネタ:見知らぬ人からネット上で声をかけられたことある? 参加中

私はある派!



以前は『読者申請の時、メッセージを書いて』でしたよね。

覚えてない人の方が多いかな、今はあせる


それでコメントのやり取りが始まってって方、たくさんいます音譜


またピグで1人でいたら


「そこのお嬢さん、一緒にアクションしませんか?♪」


な~んてキザに声をかけられて、コミュニティーに入って今でも

仲良くしてもらっている方もいます音譜



ただし、「手紙メールアドレス教えてくれない?ピグのじゃなくて、本当の

アドレスを交換して話をしたいんだけど」って言われたので、お断り

しました。そういうのはアメーバアメーバでは禁止でしょ?と答えたら

ピグの部屋から追い出されましたむっ



彼女を見つけるために、ピグをしてるみたいで年下の男性だと

思いました。それからは、アドレスを聞かれたりなどはありません。



いわゆる『ペタだけではなくて、コメントを残して行きますね』系の

コピペの人の多い事!! 試しにブログを見たら、ほぼ書いてないか

儲け話ばかりで“IPアドレス禁止”に登録して、その人から

コメントを受け付けない設定にしても、何度も書かれるんです。



ネットカフェからとかにして、大量にコピーコメントしてるのかな?

受け付けない設定にも限りがあるので、そういうのは即刻削除むかっ


メッセージに「私の記事にコメントを書かないでください」と送っても

しばらくしたら、また全く同じ内容のコメントが…、最低です。


あちらこちらに書かれているみたいで、不愉快極まりないです。


わが家は『携帯ガラケー生産中止』になっても、使えるまで使いますから

“ラインスタンプ無料で差し上げます”と言われても不要ですビックリマーク


無差別に送ってるから、何度言っても無理なんですねきっと。

見知らぬ人からネット上で声をかけられたことある?
  • ある
  • ない

気になる投票結果は!?





Viewing all articles
Browse latest Browse all 14189

Trending Articles