Quantcast
Channel: 虹色の日記帳
Viewing all articles
Browse latest Browse all 14189

見てるドラマ

$
0
0

ドラマ、なに見てる? ブログネタ:ドラマ、なに見てる? 参加中


期待していたけど、1話だけで「面白くないシラー」ってリタイヤしちゃった

のもありますが。最近、作る方も力を入れてないのかな?


V6が好きで同じジャニーズだから見てるの?と聞かれたら

たまたまそうだったビックリマーク2つあります。



1つは【ようこそ、わが家へ】


主人公が割り込みをした男性に注意したところ、逆恨みされて

自宅にまで押し掛けたりし出した<ストーカー>になった男との

物語になっていますが…



ようこそ、わが家へ/池井戸潤
¥価格不明
Amazon.co.jp

本だと主人公の父親がメインになっています。実は、私の息子が

既に原作を読んでいて、結末まで知っているというえっ


絶対にあらすじは言わないでビックリマーク念を押して見ているドラマです。


ちょっとした事で主人公の家のポストポストにネコ傷付けたネコを

入れるなんて、正気の沙汰じゃないですよむっ


舞台は 横浜茅ヶ崎の港北ニュータウンです。




2つ目は【アイムホーム】


事故で5~6年の記憶がなくなってしまった主人公が、前妻・

後妻との間で揺れ動いたり、仕事上では以前はとてもイヤな

ヤツだったり…。そして、再婚した妻と息子の顔が『仮面をしていて』

喜怒哀楽がわからない。



アイ’ムホーム (上) (Big comics special)/石坂 啓
¥1,080
Amazon.co.jp





アイ’ムホーム (下) (Big comics special)/石坂 啓
¥1,080
Amazon.co.jp



前妻とその連れ子である娘の顔はわかるのに、再婚した妻と

実の息子の顔が仮面って。しかも、何故か10本の鍵を持っている。

もし、自分の家族が…って思うと、どうしたらいいのか?考えてしまいます。




3つ目は【マザーゲーム~彼女たちの階級~】



働く母親が、息子を保育園が入れないため『名門幼稚園』に

子供を入園させる事になってからの<母親同士の確執>や前夫との

離婚にいたった事、その夫の行動など『現在の待機児童』に重なる

部分を見てしまってます。



小学校の受験をさせめのが当たり前の幼稚園が舞台になってます。

でも、家の中では義母や夫が自分たちを理解してくれなくて苦しんでいる母親たちが。子供を産みたくないとか、ママ友とのやり取り。大変です汗



私だけかな、ドラマ見てるのは。

夫は早く眠くなるって、本当は連続ものは登場人物がわからなくなるって事なんですけどね。娘は帰宅が遅いし。



池井戸潤さんの本をよく読んでいる息子としては、主人公が

父親から息子に変更になっているのが「なんで?むっ」みたいです。



Viewing all articles
Browse latest Browse all 14189

Trending Articles