ブログネタ:春といえば○○ 何を思い浮かべる?【投稿で現金1万円が当たる!】 参加中
少し前、10年以上前は今の時期はまだ桜が満開の時期でした。
うちの子供たちが幼稚園に入って集合写真を撮る頃
「満開になってるかな?」
そう期待していたのに、最近は咲くのが早いのかな、もう散ってしまいました。
菜種梅雨といって、この時期に長雨が続き桜が散ってしまうのよね~
鍼灸院で誰かが言ってたんですが、合ってるのかなと思いつつ
カーテンで仕切られているから、誰が話しているのか?わからないまま…
私もあるんだから調べればいいのに
やっぱり『入学式と桜』がマッチしているように思います。
期待を胸にワクワクしながら登校する、新しい制服に身を包んだ
新入生を見ると、直ぐ「一年生だね」ってわかりますよ
2,3年生になると、女の子はスカート丈を短くしたり髪の毛に
パーマかけたり、男子はズボンがテカテカ光り持ち物も少なっ
我が家は学生が1人、でも卒業に向けてなので新鮮味が無くて
他の家の子供さんを見ては「入学式、あったのかな~」って
想像します
少子化のせいか、私がで遊んでいるせいか、ついでに寝てる
せいか… ここ数年そういう学生・生徒さんたちを見逃している気がします。
あっ幼稚園の入園式には、お父さんが出席されている確率
高しです スーパーでスーツを着ておられる男性を見かける
事が多いからかも。
うちの夫も出席してくれました。後は、私に丸投げでしたけど
子供たちが生まれた時の気持ち、忘れたんか
それも思いましたけどね、ほんと嬉しくて私よりはしゃいでいたのに