ブログネタ:エイプリルフールは楽しみ? 参加中
私は楽しみじゃない派!
私の学生時代、かなり「4月1日、エイプレルフールだよ。だまされた」
私はポカーン状態で「???」だから何?って、からかった相手としては
くやしがらないから面白くなかったんじゃないかな。
今でこそ、言葉の裏に冗談が混じっているなどに気付くようになりましたけどね。
日本の伝統行事でもないし、目上の人にウソついたら絶対に冗談じゃ済まないと思いますよ。かと言って、目下に対して使っても呆れられるだけだと…。
まぁ、同年代か±3歳くらいに通じる『ジョーク』じゃないと
身体的特徴や相手が気にしている事は避けるべきかと。
ユニークでウィットに富んだ事って言える人は少ないような気がします。
ほとんどが大なり小なり相手を傷付けている場合があるかなっと。
そんなに流行ってますか?エイプリルフール
テレビなんて、ほぼ毎日エイプリルフールみたいなもんだし
うーん 違いますかね。
ブラックジョークだとさまになりませんし。
そんな事言ってくれるとは期待してないので、楽しみじゃないですね。
言葉自体も忘れてました