『ヒルナンデス!』という、お昼の情報番組を見ていたら
「今まではニューヨークに行かないと買えなかった
物が、東京で買えるようになって嬉しいImage may be NSFW.
Clik here to view.」
はい?私が海外で買い物をしたといえば、新婚旅行でハワイに
行った時、免税店でImage may be NSFW.
Clik here to view.口紅くらいですけど…Image may be NSFW.
Clik here to view.
だって日本で買うより安かったし、幼なじみに「何か欲しい物ある?」
披露宴に出席してもらったり、一番は付き合いが長いのもありましたから。
それ以外にはないですね~
そりゃ外国に行かなくても買いたい物が、日本で買えるようになった
それ自体は良い事だとは思いますよ。
しか~し商品の紹介を見ていたら「高いと思うんだけど、金銭感覚
私が変なのかな?」って感じでした。税金が高くなって余計に
感じるのかもしれませんがImage may be NSFW.
Clik here to view.
その中で、私が唯一「オシャレなセンスの人には、Image may be NSFW.
Clik here to view.プレゼントにImage may be NSFW.
Clik here to view.」
と思ったのが、“ハリネズミのドアストッパー”
お店の名前、忘れてましたImage may be NSFW.
Clik here to view.
【MoMA デザインストア】で、日本の店舗は渋谷区の表参道に
海外店舗として初めてだと言っていたようです。
北欧のインテリア家具・雑貨を取り扱っていて、この
ハリネズミドアストッパーはドイツ製。頭の部分はヤシの繊維で
できていて、外出から帰宅した時、靴に付いた泥を落とすための
物だそうです。
もちろん室内でも使えて、掃除の時などに役立つ。
収益の一部は、ニューヨーク近代美術館の展覧会や
プログラム運営に使われ、アートのサポートにつながるそうです。
室内に飾る物って、人それぞれ好みがあって「せっかくだけど…」
私みたいに『物を見る目が無い』って、損ですよね。
奥に片付けてしまいますから←自覚あり
買う事によって、人の役に立つのならいいんじゃないかな~と
思った訳ですImage may be NSFW.
Clik here to view. まな板で1万円以上のなんて、怖くて使えませんImage may be NSFW.
Clik here to view.
足でホイってやってもいいし、私の夫ですら使えそうですからImage may be NSFW.
Clik here to view.
木材を使っているので、玄関ドアを傷付けなくいいっていうのも
優しいでしょう?