私、引越しの為に捨てまくってますが…
今日のお昼のテレビ『ヒルナンデス!』を見てたら
“買い取り額は流行で変わる”
そのタイトルが目に飛び込んできました
いくら高く買った服やバック、おもちゃであっても『流行でない物』は
高く買い取りしてくれない そう思った方がいいようです。
服でも、今の流行の色があって『ダスティピンク』が一番
今年の秋冬の流行で、くすんだピンク・明るさをおさえたピンク色が
他の色の物と合わせやすいと好まれているとのこと。
ボーダーだとかは安くしか買い取ってくれないそうです
バックの場合はブランド物は『コピー商品撲滅運動』をやっていて
“シリアルナンバー”というのが、中に刻印されていない時点で
買い取り額は200円とか…
しかも、“販売証明書”が無いと、やはり0円査定になってしまいます。
アイドルの商品で、お菓子を買わないともらえないグッズの場合
一般の買い取りのお店は『一般の物扱い』だが、アイドルグッズ店だと
元はタダであっても、高く買い取ってくれる場合も
オードリーの春日さんなんて、ファンからタダでもらった
モー娘。のコップを出して「30円です」って。でもアイドルグッズ店だと
3000円と査定されてました
子供服の場合は、スーツよりはジージャン生地など『普段着として』
毎日着られる服の方が、高く買い取りしてくれるそうですよ
需要が高いのが有利ってことですね
私の服は古いし、無理なのを実感です