ブログネタ:電話、メール、連絡はどっちがいい?
参加中
私は電話 派!
我が家は今のところガラケーなので、ラインはわかりません。
既読とかなら「一応目を通してくれたんだ」と判断できるんですよね?
息子が大学1年の夏休みに東京の下宿に戻る時、間違えて
逆方向のに乗った時
メールで「こっちの方向で合ってる?」って
気付かないつーの
私の知り合いって、自体を持っている人が少ないから基本的に
電話しないと連絡できません。夫にいたっては「メールの開封すら
わからん。面倒だから放置」と聞かないから、無理でしょ?
私の母ですらできないんだから、「メールを覚えてくれたら、忙しい
時じゃなくても、後から用件を済ませることができるのに」と
言いましたが無理って言われました。
ストレス発散とかは電話でいいと思いますが、事務的なことや
今じゃなくてもいい内容をいちいち電話されると困るって時は
ありますよね?
周りの人がメールできないから、自然に電話になってしまいます。
いいも悪いもないんですから