Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 14189

世界で100万人

水中出産をした女性が、『大量出血で死亡』という事件が報道されてます。

40年間助産師をしていた人の元での事。



そして、ユニセフは昨年1年間で世界で死亡した新生児約280万人の

うち、約100万人は誕生した日のうちに死亡したと発表した。

報告書では、生後1時間以内に母乳を与え始めれば免疫力がつき

リスクを44%も減らされるのに、半数以上は与えられていないと指摘。



私の場合、娘を出産した時は『特に指導は』なかったです。

息子の時は、助産師さんが母乳を飲まそうとしてくれたけど、火の

ついたように泣き叫ぶ息子に諦めてしまわれましたImage may be NSFW.
Clik here to view.
あはは。。。



早産や死産など、日本でも誕生してその日のうちに亡くなる赤ちゃんは

いるわけですが、新興国では母体の安全もしっかりしてなかったり、

医療関係者の知識も古いままってこともあるんだと思います。


たくさん産んで、育てばいい。

戦前の日本もそうだったのかな~って思ったりします。


私と夫が結婚して直ぐの頃、夫の知り合いのマンションに行ったら


「最低2人は生めよ、日本人が滅亡するから」



そう言われて、微妙な気持ちを持った記憶があります。


中国は一人っ子政策をとっていましたが、今はやめたんだろうか?

『小皇帝』と呼ばれるくらい、親や祖父母が我がままに育てて

目を針で刺されて失明しても怒らないImage may be NSFW.
Clik here to view.
ビックリマーク
 そう新聞で読んだことが…


国によっても子供に対する姿勢の違い、ありますもんね。




9月の花



・ノシラン…【ひっそり】




Image may be NSFW.
Clik here to view.
ノシラン



ユリ科。本州の房総半島から沖縄にかけ、韓国の済州島にも分布。

白ないし薄紫色の花をつける。

和名の由来は、茎も葉もヒノシで伸ばしたように平べったいことから

きいてる。ヒノシは昔のアイロンのことである。大きな株にするには

年数がかかるため、即席のガーデニングには向かない。




Viewing all articles
Browse latest Browse all 14189

Trending Articles