昼過ぎに義父からがかかってきました、嫌な予感
何の用かと思えば
「〇〇くん(私の息子)、まだそこにおるか?ワシのぅ
知り合いの医者に全国新聞をもらって、そこに
試験合格者の名前が載っとるんよ。…」
またその話か
義父の言う試験とは、息子の通っている学部と関係のある試験の事で
でも、最終的に受験するかは別問題。
息子は受験しない そう2年生の時に決めました。
それを何度も言っているのに、義父は忘れているのか?思い込んでいる
みたいで。まさか近所の人に言ってないよね
医学部や薬学部だと、医者や薬剤師の試験を受けて仕事に就くのを
前提としてるじゃないですか 6年も通うわけだし。
でも他の学部だと、教員課程に学んでも必ずしも教師になる・なれるとは
限らない。実際に教えてみて「自分は向いてない」、「他にやりたい仕事がみつかった」ってことはあるわけで。
それがどの企業になるかが問題ですよね。
いくら義父が自分が学び、就いた仕事が結びついたからといって、私の
息子も同じように進むとは限らないとは思わないのか?
私らの引越し先の件でも、いまだに「オール電化にしろ」と夫に
言っているので、最終的に決定するまで口出しするだろうとは思います。
お願いして取り寄せてもらう、教えてもらうのなら喜ぶし乗り気になるけど
勝手に「その分野に進んだのなら、職業は決定だろ」って…
その後に
「今度の連休は休みか?ワシ月曜日は敬老会に出ようと
思っとるけー、その朝10時~15時以外で手伝いに
来てくれと言うとってくれ」
またかい
前も夫と息子で手伝いに行った時、義父もいて、手伝って帰宅した翌日
をかけてきて「頼んだ通りにしてない」と夫に言ったそうです。
それなら夫と息子が帰宅する前に見て、「違うじゃないか」と言えばいいのに。
要は自分の思ったイメージと後日見た始末の仕方が違った、そういう事。
ころころそのイメージが変わるので、周りが迷惑してます。
自分の都合のいいようにしてほしいのなら、側で指図してくれたらいいと
思いませんか?
後になって「違う」とか、「金は出さんけど、ワシの言うことを聞け」って
どんだけ自分が偉いと思い込んでいるって、腹が立って。
力が抜けて、片付けする気にならない…