管理会社から「10月いっぱいで退去してください」と通知が来て、4月に
1度『入居延期のお願い』を出したけど却下されました。
今月、夫の指示通り再度『入居延期のお願い』を提出しました。
ご近所トラブルはないです。迷惑をかけてもいません。入居で違反もしていません。
*ペット禁止なのに、堂々との散歩をしているお宅もありますが
トラブルを恐れて、言わないんですよね。
何故、退去しなくてはいけないか?多分、11月の半ばに記事として
書けると思います。『打ち合わせ』は、退去に関係してから始めたことです。
昨日夫が集合ポストから広告などを持って帰り、ポイッと。
その中から管理会社からの通知が来ていたんです
夫が「ワシが開ける」と言い、私は下を向いていたら
「おい、通ったで」
申請していた『入居延期のお願い』が許可されました。
ただし、来年の3月末で退去するという『誓約書』が同封されていて
返信するように やれやれです。
2月3月は息子も春休みで、こちらにいると思うから引越しの手伝いを
してもらわなくっちゃ たちまちの退去はなくなりました
心臓に悪いったらありゃしない。
どうして退去しなくてはならないか、理由はアメンバー記事で
書いたかな? まぁ、我が家だけが当てはまることじゃない。
管理会社とのトラブルでもありません。
これから退去に向けて、ますます片付けしないと…
今朝も夫から「毎日、どこを片づけたかを聞くけーのー」って
勘弁してほしい おとといは私の靴を処分しましたが。
この暑さの中少しずつやるしかない。
10月には娘が帰って来るので、頼りにします←やる気なし
夏休みになる8月には息子も1ヶ月いるので頼りに…
私の荷物関係が多いのに、どうしたらいいのやら
7月の花
・アオギリ…【秘めた意志】
雌花
新芽
アオイ科。別名、コトウ。東南アジア原産で、中国では鳳凰の住む樹とされていた。英名、フェニックスツリー。日本の暖地に野生化。名は葉がキリに似ていることと、樹皮の色からという。雌雄同株。
昨日のピグの部屋。
どなたかがオードブルを置いてくださいました。
ありがとうございました