ママブロネタ「育児環境」からの投稿
あくまでも『私の子供の頃の気持ち』としては、母親が専業主婦の家が
ほとんどだった記憶なんですけど。行動範囲が狭かったので正確ではありません。
私は保育園に通っていたから、そこに保母さん(当時の呼び方)がいたハズ。
当時の保育園は『共働き・母子家庭・父子家庭』じゃなくても入園できました。
私立でしたが、今は『働いてない家』で入れる子供さんはいるんでしょうか?
私の亡き弟を公立の保育園に入れるため、母は2年間だけ勤めました。
「あんたたちが、母さんは家にいてほしいと言うから
仕事先はまだ働いてほしいと頼まれたんだけど、辞めたんだよ」
そんなこと言った記憶はありません。でも言ったんでしょうね。
母の実家は遠くて頼る事は絶対できないし、子供と『父方の祖母』のため
家にいることを選んだみたいです。
そして私が結婚・出産したての頃も【専業主婦】の人たちが周りには
たくさんいました。働いている奥さんの子供は既に小学生以上だったと
記憶してます。
今は働いている主婦の方が多くなって「家にいて退屈しない?」と
聞かれる事が多いです。まぁ私は体が小さい頃から弱くて、家事と仕事の
両立に自信がありませんでした。夫も私が家にいることを望みました。
別に家に縛りつけられていると思ったこともないし、働いているお母さんの
子供が可哀想と思ったこともありません。
相変わらず、義母などは「保育園に入れてまで働くんだったら、先生とか
そういう手に職業を持った人じゃないと」と言ってましたよ。
どっちでもいいじゃん!!働きたいと思えば働いて、家にいないと不安だと
思って何とか食べていけるのなら…。義母には怖くて言えませんけど(T_T)
うちの子供たちは私が『ヘタレ』なのを知っているから、「働かないの?」と
1度も聞いてきたことはありませんけど。
専業主婦は1円も稼がない、世間の役に立たないと扶養控除廃止の対象に
なるのは、世の流れだよ!!可哀想でもなんでもないよ!!って
若い人の就職難を思えば、資格のない・ずっと働かないでいた私のような
人間はこれからは存在しちゃいけないのか?
働くお母さんのための保育園の待機児童の数は、限りなく0になるんだよね?
実家が近くて、兄弟のお嫁さんから煙たがられないで働けている女性って
どうなんだろう?全く想像できないんですが…