今日は思い切って美容院に行って来ました。
普段、ほとんど化粧をしないせいもあり、鏡をじっくり見る機会も更になく
しかーし、鍼灸院で鏡を見てみると「ヤバイ」
本当は昨日行きたかったんですけど、ヤクルトさんの宅配の日で
何故か10時半の時間に来られるんです。
それから美容院に行くとなると、お昼過ぎになってしまうので。
カットだけじゃなくて、染めないといけないから仕方なくです。
前回は消費税が5%の時の2月末に。
今回増税になって初めての美容院、支払いの時
「9600円になります」
えぇぇぇーーー、以前は8900円だったじゃん
決まった美容師さんにカットしてもらっていたんですね。それで
その値段だったのに、3%も増税になると染める物や水道代・電気代も
私の負担になるのね
それこそ「どこにも出かけないのに」って言われそう。
子供たちは、染めた方が良い って言いますよ。
伸びた実感としては、前髪が目にかかって鬱陶しいって
それから少し買い物をして帰宅したら、少しは顔見知りの奥さんと
出会っておしゃべり。私としては「買い物袋が重たいんだけど」
思っていても言えなくて…
それでもその奥さんもお出かけだったから、引き止められなかった
ですけど… アイスクリームが溶けるかと思ったくらい。
男の人は染めない限りは、カットした後にシャンプーは普通はしないものなんですかね?
それだけでも料金は違いそうな気がした私。結構変なところで
ケチみたい