Quantcast
Channel: 虹色の日記帳
Viewing all articles
Browse latest Browse all 14189

何時に寝たら早寝?

$
0
0

何時に寝たら早寝? ブログネタ:何時に寝たら早寝? 参加中


ここ数年『2時間ドラマ』にハマってます。

しかし、これが午後9時からの放送なので見終わるのが11時前。


結婚して数年は見ようとも思わなかったし、子供が小さい頃は絶対無理。


父親は見ていたような記憶があって、某公共放送の15分ドラマも

衛星放送で見て、地上波でも見てますあせるもちろん、午後からの再放送も

見ていたので「同じのを3回見て、面白い?そんなにそのドラマ好き?」

って聞いたら「別に…」


母いわく、「音が聞こえてないとつまらない」と考えているのではと

言ってました。


とにかく実家にいた頃は午後10時半に寝ていたので、それが普通だと

思ってました。夫に聞くと、高校生までは、大晦日なんて起きていて

初詣に行っていたビックリマーク

私には有りえない、徹夜してまで初詣に行くなんて叫び


今の状況はやめて、できれば午後10時半には寝たら早寝かな。

というのも、夫が5時半には起きて6時前には出勤なので眠たくて

仕方ないです。

テレビがついていても、いつの間にか寝てしまっているんですね。

ただ、夜中に2.3回目が覚めることがあるってパー


今の私、アメーバのゲームをしているのでついつい気になって汗

寝てると思った夫が急に起きて


「まだ起きてパソコンしとるんか!止めろと言った

だろーが爆弾爆弾


昨日も叱られましたしょぼん


やっぱり早く寝ないと朝が辛いですよね。ドラマは録画して、見られる

体調の良い時にしようひらめき電球我慢できるかが問題ですけど…


そうそう、午後10時~午前2時は、肌細胞が入れ替わる時間帯だから

寝ていた方が綺麗になるって聞いたことがありますよ。

日付けが変わるまでは起きていようとは思いませんが。







Viewing all articles
Browse latest Browse all 14189

Trending Articles