仕事によって『足元のオシャレ』に違いがありますが
スーツを着る仕事をする男性の足元は革靴ですよね
私の父は道路管理をする元・公務員でしたが、家を出る時は
スーツを着て、職場に着くと『作業着と何を履いていた』のかな?
私の夫が家を出る時から『作業着に運動靴』なので、母が
「まぁだらしないわね。一度着替えるでしょうが
」
そう言われても、タイムカードはなくて“取引先に直行”って
事が多かったので、相手は農家と豚でしたよ
今は農家に肥料・農薬なのですが、相変わらず服は変わらず。
ただ会議の時はスーツに革靴。
この間、甥っ子の結婚式に呼ばれた時も、スーツに革靴。
でもほとんど革靴は履きません。
そして一番の欠点は『歩き方』
ガニマタで足が地面につくのが変なのだと思います。
でも自分では認めない上に、靴のせいにします。とうとう ↓ 状態に
夫の一言。
「やっぱり安いのはダメじゃのぅ ┐( ̄ヘ ̄)┌」
ってか、選んだのはあなたでしょ?ほとんど履く機会がないから
これでいいって言ったのを忘れたの?
運動靴も息子が履かないと言ったのを勝手に履いて、かかとを踏むから
すぐにダメになり、昨年の夏休みに置いて行った息子の運動靴を
履いています。
私には「なにをしよるんならヾ(。`Д´。)ノ」って直ぐ言うくせに…
どうしたらここまで破壊できるのか、教えて欲しいくらいですよ
我が家は靴を処分する確率高し。
今日はこの靴を処分できる日なので、ゴミ収集箱に出しました。