『ピグライフ』というアメーバのゲームをやってます。
簡単に説明すると、畑に作物を植えて、収穫するというものなんですが
他の人の畑に行って“お手伝い”として、水を3回までやることができ
それによって“お手伝いのポイント”がもらえます。
午前11時11分に私の畑に“お手伝い”に来られた後、居座っている
『最近ピク友さん』になった方がいます。
私が昼食のため、の電源を落とし、また庭に来てもまだいました。
その前にその方もプログにもメッセージを送りました。
それでもまだ私の庭にいるんですよ
自分の家畜も一緒に連れてきてます、ガチョウ…
最初は『顔が見えるように』座ってました。
でも、他のエリアに行って帰ってきたら座ってる向きが変わってた
ただの放置なら、部屋に強制送還されると思うのですけど
ちょっと動いて座ることをすれば、いつまでも居座ることができる
って事ですね。困るのは、このピグがいる側の作物が邪魔になって
収穫ができないことです
作物をクリックしても、この方のピグのプロフィールが表示されてしまう。
このガチョウ、特に影響は今の所ないようなんですが庭を
歩き回っています
もちろん【追い出し機能】があり、庭から出て行ってもらうことは
可能なんですけど、『ピグ友さん』には普通しないですよね?
「嫌じゃなかったらお願いします」
って申請があって、特に不都合はないと承認したのです。
今までこんな放置はされたことがありません。
できれば【追い出し機能】は使いたくないのです。
通りすがりとか、食事だけして逃げた人には『庭に入れない』設定に
しています。お互い、作物に水をやってお手伝いしたら食事を
どうぞって暗黙の了解ですからね。
この方は食事はされていないのですが、ずっとこのまま私の庭に
居座られても…、そう思いませんか?
メッセージの返事もなく、の電源を切らずに出かけたとは
考えられません。座った向きが変わったという時点で、動けたわけで。
座るには、アルファベットで入力すれば強制的にピグを座らせられます。
でも、ずっといる意味がチンプンカンプンなんですよね。
この記事を書いた後でも、数時間も居座っていたら【退去機能】を
使うかもって考えてます。
*急に消えたので、その方の庭にいってみました。
普通に自分の作物を収穫されていて…
なんだったんでしょうかね??