ブログネタ:年越しそば、昨年は何時に食べた?
参加中
世間の皆様は、年越しそばを食べる習慣があるのだなと
知ったのは、高校生くらいでしょうか。
だって、私の両親はそんな会話をしたことが無かったからです。
多分私の父が胃腸が弱く、母が結婚当時『何を作っても』父は
お腹を壊して病院通いをしていたと後で聞いたから…
味噌汁に油揚げを入れても、天ぷらをしてもとにかく父は
「お腹が痛い」という状態だったそうです。そして、私も
緊張したり、夕食は午後6時に食べていましたからそれ以降に
食べたり寝不足だったりしたら「お腹が痛い」と、父そっくり
それじゃ、年が変わる夜中にそばを食べるなんて無茶もいいとこ
夫と結婚してからも、あまり記憶がないのですが。
去年は確実に年越しそばは食べてないですね
何年かは食べるとしたら『昼食』かな?
だから、うちの子供たちは『年越しそばを食べる習慣』がある
というのを知らないかも
なんでそんな夜中に食べるんでしょうか?夕食なら
わからなくもないかなぁ←偉そうに言ってますが
ひな祭りとか日本の行事・風習に触れて育ってこなかった私は
これからも年越しそばを食べるかどうか、わかんないです。