Quantcast
Channel: 虹色の日記帳
Viewing all articles
Browse latest Browse all 14189

まんま、ちょうだいo(・_・= ・_・)o

$
0
0

朝は『飼い主』の夫がエサをやることにしてきたメチダカたち。


でも、夕方5時くらいから「お腹が空いた!!」とソワソワ水面に集まってきます。


普段は金魚草の近くにいて、特に目立った動きは見せないのですが。




131213_125700.jpg


こんな感じで、金魚草をつついています、朝にエサが落ちたりするので。


でも、生後1年未満らしいから私らの姿を見たら昼間でも


「おひらめき電球エサをもらえるかな」


と勘違いして水面に集まってくるので近づけませんショック!


そしてエサをやると、もう必死に食べてます音譜




131213_175501.jpg


1匹残らず、水槽の下にいてもわかるんでしょうね。上がってきて水面で

パクパク食べてます。

成魚の方は、うちに来て4匹死んでしまいましたダウンダウン

いつ生まれたのか?わからないのと最近ほとんどエサを食べなくなって

今日も1匹天使天国に逝きました。


それでも、ほとんどいなくなったらまた調達したくるって夫は言います。

小さな命でも、死ぬのは可哀想。


成魚は午後7時過ぎにエサをやっても、あまり食べません。

ドジョウは2匹のうち1匹が水面まで上がって、今朝から食べるようにえっ

金魚草で休んでいたりして「もしかして…ドクロと驚くことが。


土にもぐらないんですよ。

今見ても、エサをやらなくても平気に泳いでます。午後7時でもあまり食べない。


午後9時くらいになると、泳ぐようになり昼夜逆転してるのかな?

ライトはあてているんだけど、夜になればなるほど水槽の中が明るくなるから。




Viewing all articles
Browse latest Browse all 14189

Trending Articles