空気清浄器を買って「部屋の空気はいつも美味しいImage may be NSFW.
Clik here to view.」ってのが
当たり前になってきた今日この頃。
一昨日3日の夕食を作った後、夫が「ガスレンジに火が点かんぞImage may be NSFW.
Clik here to view.」
スパゲッティーをほぼ毎日別腹で作っているので、気がついたみたいです
私が触ってみても点かないImage may be NSFW.
Clik here to view.
でも私はピンImage may be NSFW.
Clik here to view.と来ました。電池切れだなと。
単1電池2個を交換したらいいのよね?って事で「壊れた」と思う前に
考えたらImage may be NSFW.
Clik here to view.って、常識じゃないかな。
ところが別の家電に異変がImage may be NSFW.
Clik here to view.
電子レンジです。最近のは『ターンテーブル』のない『回らない物』でしょ?
我が家のは一応回ってます。ただ、ボタンを押したときと出来上がったと
知らせる音が小さくしか聞こえなくなっているに気づきましたImage may be NSFW.
Clik here to view.Image may be NSFW.
Clik here to view.
平成7年に買った冷蔵庫ばかりに気を取られていたのに、電子レンジは
いつ買い換えたのか、全く覚えていません。
前に壊れたのも、回るには回るけど“全く温まらないImage may be NSFW.
Clik here to view.”って事で
気付いたわけです。冷蔵庫同様、急に機能停止しますよね。
- Panasonic オーブンレンジ 26L ブラックシルバー NE-M265-KS/パナソニック
Image may be NSFW.
Clik here to view. - ¥価格不明
- Amazon.co.jp
一応パナソニック派の私としては、この2つを候補にしてみました。
あまり多機能でも使いこなせないし…
実物を見てからになると思いますが。
温め機能という一般的なものは、上の評価が高かったですImage may be NSFW.
Clik here to view.
焼き豚を作るのにはどうなんでしょうねぇ?
冷蔵庫・電子レンジが一度に壊れないことを祈るばかりですImage may be NSFW.
Clik here to view.Image may be NSFW.
Clik here to view.