Quantcast
Channel: 虹色の日記帳
Viewing all articles
Browse latest Browse all 14189

答えられないよ(*´Д`)=з

$
0
0

最近というか、子供たちと見るテレビ番組が合わないんですしょぼん

「一緒に見ない?」

と誘っても「断るパー」ってハッキリ拒否するか、寝室で音楽を聴いてます。
昨日なんて、夫が出勤したら息子がまで寝ているのにいきなり
DVDを再生して、大音量で見始めましたあせる






これはテレビバージョンですが、娘の好きなバンドでライブ盤を
中古で買ってきたらしく、もううるさいのなんのってドクロ
注意してボリュームを下げるハズもないから仕方なく放置してましたが汗


なんで私と一緒にテレビを見ないか?理由がわからないので
思い切って聞いたらこんな答えが返ってきました。


「なんで毎回事件が起きた時に殺人事件が起きるん?爆弾

そりゃ刑事ドラマだと捜査一課がメインな訳で、『凶悪事件担当部署』
じゃないですかひらめき電球 イコール殺人事件って…

それが娘にとっては嫌なんだそうです。
だったら刑事ドラマはほぼ当てはまってしまうので、見たくないと。

また2時間ドラマでも、人が死んだりする内容が多いので見たいのが
ないらしいシラー 私としては、刑事ドラマは好きな俳優さんが多く
出演される事が多いから一緒に見たいんですけど。


例えば、及川光博さんは【相棒】に出ていた時はあまり見なかった。
でも【信長のシェフ】で織田信長役で出演していた時は、私と一緒に
盛り上がってました「カッコイイ音譜」って。
時代劇も人が死ぬんだけど、どこが違うんだ??
娘は私に似て、日本史が好き。でも好きな時代は違う。

もう、娘の質問にどのように答えたら一緒に見てくれるんでしょうか?
犯人を推理したりしたいのにガーンガーン


Viewing all articles
Browse latest Browse all 14189

Trending Articles