どこの新聞を取っているかは別として、朝刊だけならまだしも
夕刊まで取ってるのと驚かれたのもはるか昔。
毎月支払いにしてるけど、お金を節約するのなら新聞は取らないでしょう。
集合住宅のせいか、たまーに間違ってお隣さんの新聞受けに入ってます 一応以前に断って、勝手に取らせてもらうと言ってますが、相手は忘れてるかも。
私の実家と夫の実家、どちらもセットで取っていてたから当たり前の
ように読んでました。夫も私も楽しみにしているんです
それを
「へぇ~夕刊も取ってるの。金持ちじゃん
旦那さんの親と同居すればいいのに」
なんで、セットで取っていたら夫の両親と同居しなくちゃいけないんだ
矛盾する言い方をしてた奥さん、とにかく我が家が気に入らなかったみたい。自分の娘の髪の毛が少ないとか、旦那さんが子育てに協力的じゃないとか。そんな事で「私って可哀想でしょ?」と思われたかった性格なんですよ。やれやれ ┐( ̄ヘ ̄)┌
だから同じように、旦那さんが子育てに協力的じゃない奥さんたちと
仲良くして(他の奥さんからは同居すれば?とは言われなかった)
我が家のすることなすことが気に入らなかったわけ
新聞もその内の1つ。
誰に迷惑をかけている訳じゃないのに、周りで取ってるお宅が無いのに
お金があるからいいわね 違うしって言いたかったけど、やめました。
長編の本を読むことができない私にとって、あっという間に流れる
テレビのニュースより詳しく書かれている記事を読むのが楽しい
動物のコーナーや地域のニュース、投書欄など短時間で何度も
読める新聞は娯楽の1つで、電気代も要らないし夫とも話題が
共有できる物の1つです。
仕事を探す時、特に新卒で就活の面接でニュースを見ない我が家の
子供たちにも新聞は読んでいて欲しいと思う物なんですが、読まないですね。その代り、本はメチャクチャ読んでます
子供たちが小中学校に通っていた頃、学校から「ビニール袋と紙袋2つずつ持ってくるように」と毎学期言われていたのと、たまーに新聞をいつのでもいいから持ってくるようにと言われていました。
や
を持っていなかった頃の私の楽しみが新聞。
朝刊と夕刊のセットで取っていて悪いでしょうか?