Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 14189

一般的なトマトより『体にいい効果』を持つかも!

たった今、『Jステーション』というニュース番組を見ていて


「今さら遅いけど、農家に広めたらいいんじゃ?」


という野菜について紹介していました。


外国から、米や野菜が入って来ると“値段が安いため”日本の農家は

やっていけないImage may be NSFW.
Clik here to view.
ビックリマーク
と、TPPという会議に参加するのを反対していた

国内の農家や団体に「よくわからんけどImage may be NSFW.
Clik here to view.
えっ
」と思っていた私。


アナウンサーの男性が北海道の町の農家のビニールハウスに入っていくと、まだ青いプチトマトが成っていました。生育すると、赤い実と黄色い実になるということで、黄色のトマトで作ったジュースを飲むと


「甘い、これいいですね(^_^)v」


品種は【イエローアイコ】



Image may be NSFW.
Clik here to view.
虹色の日記帳-イエローアイコ


トマト農家の藤田泰蔵さんにメチャ褒めてましたよImage may be NSFW.
Clik here to view.
音譜


このイエローアイコを含む『機能性農産物』というのは、生活習慣病予防の成果があるとされる成分を多く含む野菜のことをいうのだそうです。


トマトと言えばリコピンを思い浮かべますが、一般的なトマトより多いと

いうことと、条件さえ合えば日本のどこでも栽培できるImage may be NSFW.
Clik here to view.
クラッカー
という点です。


安くても、栄養価の低い野菜を食べるより、少し高くても生活習慣病の

予防と美味しさを考えたらって事で、日本の農業を見直そうというのです。


私もスーパーで見たことがあるような無いようなImage may be NSFW.
Clik here to view.
あせる

プチトマトの仲間なので、種を植えてベランタでも育てられるんじゃないかな?今までは、“赤”の方が人気なのだそうですが。


夫の仕事に反するのですが、農薬まみれの野菜は食べたくないImage may be NSFW.
Clik here to view.
♥akn♥

と思って外国産の物は避けています。

さて、あなたならどうする??




Viewing all articles
Browse latest Browse all 14189

Trending Articles