Quantcast
Channel: 虹色の日記帳
Viewing all articles
Browse latest Browse all 14189

松本サリン事件(1994年)

$
0
0

1994年6月27日夕方から28日にかけて、長野県松本市で猛毒のサリンが

散布され、死者8名・重軽傷者660名を出した事件。

長野県警は第一通報者を犯人扱いし、家宅捜索の結果農薬が見つかり

不審な煙を見たとの証言があり嫌疑を深めた。


第一通報者宅には、全国からの嫌がらせの手紙や電話が鳴り

地元紙の信州毎日新聞など、主要メディアが犯人として扱った。

のち、証言については虚偽と判明し、農薬からはサリンは合成できないことが判明した。その後、山梨県上九一色村の施設周辺において、証拠が発見された。

長野県警は『遺憾』の意を表したのみで、公式な謝罪は随分経ってからである。



命あるかぎり―松本サリン事件を超えて/河野 義行
¥1,300
Amazon.co.jp


2010年、第一通報者の妻は亡くなり鹿児島県に移住している。


*正式に逮捕・起訴されてないので『冤罪』ではないという。



6月27日の誕生花


・キンシバイ…【悲しみをいやす】



虹色の日記帳-キンシバイ


中国原産で江戸時代(1700年代)に渡来したといわれる。

花の形が梅に似ており、色が黄色であることが名前の由来である。



・ホタルブクロ…【正義】




虹色の日記帳-ホタルブクロ



子供が本種の袋のような花に似た花にホタルを入れて遊んだことに由来する。




Viewing all articles
Browse latest Browse all 14189

Trending Articles