Quantcast
Channel: 虹色の日記帳
Viewing all articles
Browse latest Browse all 14189

第2外国語、何語習ってた?

$
0
0

第2外国語、何語習ってた?/習いたい? ブログネタ:第2外国語、何語習ってた?/習いたい? 参加中


私は一応、短大に進学しました。

英語以外の外国語を大学に進学したら選ばないといけないビックリマーク

それは高校の化学の先生に聞いてました。

他の先生は言わなかったですよ←なんでかな?


その化学の先生は『ドイツ語』を選択したそうで、国語みたいに

出れば、出るときなどの活用法があるからトイレに行った時


「デー、デル、デッヘン」


声に出して練習していたパーと何回か言われて、私1人爆笑。


きっと私も何か国から選ぶんだろうなーと思っていたら『フランス語』だけ…えっ 別に選択しなくてもいいと言われました。単位さえ取ればいいからアップ


でも、2年間で英語だけっていうのもなーと思い、選んだのは

いいけど、ちっとも面白くないシラー 先生1人で笑って生徒は

ほぼシラケ状態で、しかも後期になったら先生が病気になり

フランス語は選んだ生徒は全て単位をもらえる合格ということになりました。


こんな授業だったから、覚えているのは『ケスクッセ』

日本語に訳すと、あれはなんですか?(兼・これはなんですか?)のみ。

教科書代がもったいなかったですよ。


だから息子の時は数えきれないほどの『第2外国語』から選ぶビックリマーク

こんな外国語を教える先生がいるのふーん。


その中から“中国語”を選択させました。

まぁ、基本的な事しか教えなくて、それでクラス分けを決めたらしいです汗


選べるほどあったら良かったのにねぇ。

もし今度生まれ変わって大学生になれたら、私も中国語を習いたいかも。

それは、近所に中国人の人がたくさん住んでいるからパー

「日本語が話せない、理解できないから

なんでも免除してもらえる」


って許さないからパンチ! 私が通訳してやるよって感じです。







Viewing all articles
Browse latest Browse all 14189

Trending Articles