Quantcast
Channel: 虹色の日記帳
Viewing all articles
Browse latest Browse all 14189

大きなお世話だったようで…

$
0
0

昨日の20時から【釣りの新しいイベント】が始まりました。


釣りブログのコメント欄はいつもよりたくさん書かれていて、その中に


『エサ捨てしながら釣る』


と書いてあったので、私はちょっとしたアドバイスのつもりで

「以前私はエサ捨てして、ログイン停止になったので

気を付けてくださいね」とコメントを書きました。

その時の記事は→ココ



そしたらまず


「エサ捨ては関係ないと思うけどね。

他に理由があるんじゃないの!」



って、私が書いたことによって誤解を招くからというコメントが

書かれました。だから、絶対危険だビックリマークという意味じゃなくてと思い

私がピグで仲良くさせてもらっている方から聞いた話とかも書くと


「エサ捨てはログイン停止の対象ではない。

規約違反、ツールの利用、出会い系目的に

類することなどです。問い合わせして返事は

ありませんでしたか?」



と別の方から書き込みがありました。


思わずムッむかっ 私が規約違反なんてしてない。出会い系の

メールも送った事ないし、ツールを使って鶴なんで邪道だと

思ってるし、返事は解除になってからきましたビックリマークでも

詳しくは教えてもらえなかったと書きました。


私はカジノの説明の一行目を読んでも理解できなくてしてない。

知らない人が「5万円負けちゃったよにひひ」とチャットで言われている

のを聞いて恐ろしくなったくらい…


後は火山とディスコを主に利用しているので、火山には1度だけ

チラッとピグパトロールが来たけど、直ぐ帰ったし。

ディスコでは見たことないです。違反行為なんてしてない!!


ピグパトロールが来て2日後にログイン停止になるのは

普通のことらしいです。でも私はその場で停止処分を受けたのです。

他の方も「釣りは怖いから、夜中にしている」と言われた方も。


でも私は夫が帰宅するとパソコンは使えない、夜中まで起きてピグは

しないと決めているのでそれもできません。


ログイン停止になった事はイコール「あなたがやましい事をしたんじゃないですか?」って思われたわけです。なんで私がそんなことしなくちゃいけないのパンチ!


ピグをされてない方や釣りをされてない方には関係のない

内容ですが、ちょっと腹が立って昨日は眠れませんでしたガーン




Viewing all articles
Browse latest Browse all 14189

Trending Articles