昨夜、娘に手伝ってもらい【検査キッド】を装着しました。
顔や手のマジックテープの加減など、1人だと寝ている間に
取れたら検査できないじゃないですか。
夫なんか「できたら見せてみろ」って言うので、娘が呼びに
そして私を見て
「ブーーーーーーーっ(≧▽≦)」
私は鏡を見てないからわからないわけで、人に見せるわけじゃないし
そのまま寝ることにしました。不安でしたね。
手首に重要な装置を付けているので、布団もかけられないので
ひじから下は布団の外。
寒い
やっぱり暖かくなってした方がいいですね。
娘に言わせると私は直ぐ眠ったそうですが、中々寝付けなかったような。
途中で起きたりしないよね?と安心してたのに、午前2時20分くらいかな
に行きたくなり目がさめちゃった
布団に戻ると娘の方がイビキをかいて寝てる
つついてもイビキが止まらない、いらいらしてたらいつの間にか寝てた
朝は目覚ましを掛けていたので6時40分起床。
鼻に装着していたチューブを外したら、顔にその跡が
凹んでるのが触ってもわかるんですよ。
そーっと全ての装置を外し、送られて来た箱に入れアンケートに記入。
娘が区役所に【住基カード】の申請書を持って行くからというので
一緒に外出。
私はスーパー内のサービスカウンターへ。
装置の会社が●マトを指定していて、スーパーに
●マトが
午前と午後だったかに収集に来るんですよ。
着払いなので私が送料を払うんじゃないけど、
「精密機械が入っているので、落としたり
しないようにお願いしますね(^人^)」
実際運ぶのは新潟まで 大丈夫かな~
送ってきた袋と同じ袋が最初から入っていて『取扱い注意』のシールも
最初から貼ってあったんですけどね。
せっかく調べたんだから、結果を知りたいじゃないですか。
精密検査じゃないけど「息が止まってたらどうしよう」と思って
わざわざ頼んだんですから。
2週間くらい先に結果がわかればいいんですよ。
コールデンウィークにも突入しちゃう頃でしょ??
もう初めての事だから緊張しちゃって。何回か検査したら慣れると
思います。朝起きた時、変に腕と肩が少し痛かったから。
もう1度検査してみてくださいって言われたら、やりますよ
今回は一旦起きちゃったからね。
手首に付ける部分がンタルなんだと思うんですよ。
脈拍数と心拍数だったか、電源を入れたら出たので、
壊したら弁償 説明を読んでなかったのよ。
夫や娘の検査もしてもらいたいくらい。イビキかくから