Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
ブログネタ:時間を止められたらなにをする?
参加中
そりゃ、決まってますImage may be NSFW.
Clik here to view.
“お昼寝の時間”
毎日絶対している、というわけではないのですが
前日や当日になにかあったら疲れてのぼせてしまうので
不思議なことに『2時間キッチリ』眠ってしまうのですImage may be NSFW.
Clik here to view.
目覚まし時計をセットしたら、気になって眠れないのと
寝た感じがしないのです。
その時間さえ止まっていたら、家の事が随分はかどると
私自身も自覚しています。
昼寝したら夜が寝られないでしょ?とよく聞かれるのですが
それとこれは違いますね。
昼食を早めに摂り、それから寝るので。
テレビで見ただけなので、私の県内で実施している企業があるか?
と聞かれたらわかりませんけど、昼休みに事務所の電気を消して
社員に「20分寝なさいImage may be NSFW.
Clik here to view.」という企業の取材を見たことがあります。
寝る時間があれば家の事できるでしょ?
反論はしませんよ、だって実際私も勤めていた頃は昼寝はしませんでした。
昨日なんて、どうしたのか(?_?) 娘の帰宅が23時。
仕事帰りにどこかに寄ったのか…、残業でここまで遅くなるって
有りえない職場ですからね。
私も精神的に疲れましたImage may be NSFW.
Clik here to view.
移動中はImage may be NSFW.
Clik here to view.の電源を切るので、勤務先の代表からも自宅のImage may be NSFW.
Clik here to view.に
掛かってきたり、大学生の時もバイト先の店長からImage may be NSFW.
Clik here to view.に…Image may be NSFW.
Clik here to view.
夫に聞いてみると「留守電機能付けたか覚えてない」ってオイImage may be NSFW.
Clik here to view.
たぶん付いてないと思います。
自宅のImage may be NSFW.
Clik here to view.には留守電機能は付けてますってか、長時間出かけない
限りはしませんけど、Image may be NSFW.
Clik here to view.は仕事しだしたら必要ですよね。
「今から昼寝しまーす」とは入れませんけど。
夫にとっては私の昼寝は無駄な時間だそうですImage may be NSFW.
Clik here to view.